
コメント

ELLY
我が家は世帯主の年収1000万超えで2割負担です🙋♀️
ELLY
我が家は世帯主の年収1000万超えで2割負担です🙋♀️
「1歳」に関する質問
義母がいつも夕方に訪問してきます。 0歳と1歳がいて、その時間は離乳食、 お風呂、私達の夕飯、授乳、寝かしつけと忙しい時間帯です。 義母は仕事をしていないので、来るなら日中や 16時とかに来てバタバタするから離乳…
31歳女です。 字が汚いです。 例えるなら小学生男子です。 何故汚いかが分かれば綺麗に書けるのかなあと思うのですが理由がわからないです。 誰か綺麗じゃなくてもいいので小学生男子以上に綺麗に書ける方法教えて…
専業主婦の方に質問です🙋♀️ 専業主婦肩身狭いな...と思うことありますか?💦 私は幼稚園と2歳児の2人がいます。 凄く余裕がある訳ではないし、めちゃくちゃ貯金できてる訳ではないですが主人が24時間勤務、両家現役で…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
m
2割もとられるんですね🙄
都内とかは無償なのに。。横浜市も無償にしてほしいですね🥺
ELLY
本当ですよね。小さいとしょっちゅう病院に行くから本当医療費の負担バカにならないです🤷♀️
m
そうですよね!横浜市がいいんですけど迷いますね😐
ELLY
正直横浜市って福祉とか全然手厚くないし、保育園はどこも激戦だし、坂多いし、税金高いし、子育てするには優しくないなぁと思います。
お店とかはたくさんあるし、自然も豊かで公園も多いので良いところはたくさんありますが...。
m
貴重な意見ありがとうございます(;_;)!色々検討してみます!
yu
横からすみません💦
基準は世帯年収ではなく、世帯主の年収なんですか??😣
ELLY
世帯主というか収入が多い方の年収だと思ってました💦
うちは主人の方しか提出していないですが何か言われたりしていないので...。
yu
そうなんですね!
いやいや、主人に任せっきりなので私が無知なだけです😅
ありがとうございます✨
ELLY
気になって調べたらこう出てきたので収入が多い方なんだと思います💦
不確かですみません🙇♀️
yu
わざわざご丁寧に、ありがとうございます😭✨
参考になりました!!
m
たくさんご回答ありがとうございます!!とても参考になりました😭✨