
コメント

ELLY
我が家は世帯主の年収1000万超えで2割負担です🙋♀️
ELLY
我が家は世帯主の年収1000万超えで2割負担です🙋♀️
「1歳」に関する質問
ママ友の子がRSウイルスで発熱、食べ飲み出来なくて解熱剤飲めなくて入院したと聞いたんですが、坐薬では無くて解熱剤飲み薬なんだと少し疑問に思いました。 私が今まで行った小児科は毎回坐薬で、解熱剤の飲み薬貰った…
来月で1歳になる11ヶ月の赤ちゃんがいます 離乳食よく食べてくれるのですが お昼のメニューが毎日うどんです (具材は野菜は少なくとも3種類以上と肉系か魚系のどちらか入れてます) 体に悪いですかね。 まだ手づかみし…
3歳と生後6ヶ月の2人の子供を持つ友達がいます。 私が独身のときから友達のお家の方に行ったり、お家にお邪魔したり、なるべく子供や友達が大変にらならないように、近くまで(私の家から電車で1時間半くらい)行っていま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
m
2割もとられるんですね🙄
都内とかは無償なのに。。横浜市も無償にしてほしいですね🥺
ELLY
本当ですよね。小さいとしょっちゅう病院に行くから本当医療費の負担バカにならないです🤷♀️
m
そうですよね!横浜市がいいんですけど迷いますね😐
ELLY
正直横浜市って福祉とか全然手厚くないし、保育園はどこも激戦だし、坂多いし、税金高いし、子育てするには優しくないなぁと思います。
お店とかはたくさんあるし、自然も豊かで公園も多いので良いところはたくさんありますが...。
m
貴重な意見ありがとうございます(;_;)!色々検討してみます!
yu
横からすみません💦
基準は世帯年収ではなく、世帯主の年収なんですか??😣
ELLY
世帯主というか収入が多い方の年収だと思ってました💦
うちは主人の方しか提出していないですが何か言われたりしていないので...。
yu
そうなんですね!
いやいや、主人に任せっきりなので私が無知なだけです😅
ありがとうございます✨
ELLY
気になって調べたらこう出てきたので収入が多い方なんだと思います💦
不確かですみません🙇♀️
yu
わざわざご丁寧に、ありがとうございます😭✨
参考になりました!!
m
たくさんご回答ありがとうございます!!とても参考になりました😭✨