※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すわちゃん
ココロ・悩み

3歳と生後6ヶ月の2人の子供を持つ友達がいます。私が独身のときから友達…

3歳と生後6ヶ月の2人の子供を持つ友達がいます。
私が独身のときから友達のお家の方に行ったり、お家にお邪魔したり、なるべく子供や友達が大変にらならないように、近くまで(私の家から電車で1時間半くらい)行っていました。
その際私は毎回手土産を持っていき、お昼ご飯は折半。
私が結婚し、新幹線で2時間のところに引っ越しました。
4ヶ月に1回くらい実家に帰る時に会えるかなと連絡をいれると、
必ず〇〇(私と友達が出会った地域でありお互いの実家の場所)は子供がいて行けないから真ん中(友達のお家から〇〇)がいいと言われます。
私にも1歳になる娘がいます。
私がその際実家にいるとはいえ、新幹線でこっちまで来て、なおかつ3年間友達のために毎回手土産を持ち移動をしていたので、
なんか…モヤモヤするというか。
わかってくれる方いませんか?
今度はそっちの番でしょ…というか、普通〇〇で会うのが当然でしょと思ってしまう私が小さい人間だとは思いますが。
まぁお互い小さい子供がいるから仕方ないのだけど。

コメント

まる子

今度はそっちの番でしょという気持ちは分かりますが、
3歳と6ヶ月は、1人で2人をみるのは、結構きついかもと思います。
家の外に出るのが、結構しんどい。
上の子がよほど大人しかったら何とかなるけど、無理して会うのは今は難しいかもしれないです。
一時会えなくても仕方ないと思って、あきらめても良いのかもと思います。

  • すわちゃん

    すわちゃん

    ちなみに3歳は保育園です。
    友達は専業主婦です…
    なので、保育園行ってる時にってことになってるのに。ってかんじです💦
    それなら会わなくていいですよね😂😭

    • 1時間前
ふがし

モヤモヤわかりますよ😊
私もこどもがいなかったときに子供がいる友達の家や家の近くまで行っていました!
それが頻繁になってくるとモヤモヤしてしまったのでそのときは会うのをやめてました。

子供がいて大変なのにモヤモヤしてしまう自分が嫌でした💦

心に余裕ができたときに会えたらいいのではないかなと思います😊

  • すわちゃん

    すわちゃん

    ありがとうございます😊
    モヤモヤしますよね…そうなっちゃうと会わなくていいや!ってなりますね🤣
    凄く仲良かったけど、こちらの気持ちになれないならいいですよね。。

    • 1時間前