
佐川急便って結構テキトーですね。再配達の依頼して14時から16時に指定…
佐川急便って結構テキトーですね。
再配達の依頼して14時から16時に指定したら、
間に合わなかったら16時から18時でもいいですか?
と言われました。
時間指定の意味ないじゃんって思ったんですが。
ほかの宅急便で言われたことなかったので、不信感でいっぱいです。
- あゆか(3歳10ヶ月, 6歳)

ひなの
それだけ大変なんだなと思ってしまいます^_^;
電話で確認してくれてますし適当だとは思わないですね〜。

花*花
私も思います!この間21時半にきて
びっくりしました...💦

こなん
わたしもそれだけ大変なんだなぁと思っちゃいますしわざんざ連絡くれてるし適当では無いと思いますかね~~!
その時間以外無理なら外に宅配ボックス設置するかですよね~~

わらびもち
連絡貰えるだけありがたいかなぁと😣💦💦
増税前の駆け込みで、配達業者も今も忙しいみたいです💦💦

moon
再配達の受付なら仕方ないな〜忙しいんだな〜と思います💦
流石にないなと思ったのは、
家にいる時にいきなりポストがガコンっと言ったので
なに?と思いみにいくと
ピンポンも押さずに不在票が入っていたことがありました笑
外を見たら走り去ってく佐川のお兄さん
せめてピンポンは押して欲しいとクレーム入れました笑

はじめてのママリ🔰
私なんて午前指定の荷物配達に来たの21時でしたよ(笑)
そして受け取れなかったのでまた次の日に再配達で午前指定にしたのに15時でした。
その次の日も午前指定で13時…
他にも指定した時間に家で待ってて来なかったのでポストみたら不在通知入れられていて、その日に受け取らないといけないものだったので持ってきて欲しいと連絡すると今日は無理ですと言われました。
佐川急便二度と使いたくないって思いましたね…

ねこ
今でもルーズなんですね…
主婦になった今はいつでも家にいるので気にならないですが
独身の頃は帰宅後に依頼できなかったりと、イラついてました💦
コメント