

まる
先生に聞いたら1歳以下は打てる量も少ないし打ってもほぼ意味ないと言われました!
なので打たない予定です!

はじめてのままり
いろんなご意見があるので、親の判断力になると思います😄
小児科も一歳以上じゃないと打てないところが多かったり、一歳未満は打っても効かない節もあったり…
かと思えば、6ヶ月以上だと打てる病院もあったり、一歳未満でも効果ある節があったり😅
私は受けようなと考えています😄

ふーこ
うちは二番目の子7ヶ月の時に受けさせました😊
一番上の子が集団生活していたのもあるので、小児科で相談した上で受けさせましたよ~

ずな
本当に医者によって、意見がそれぞれです。
私は6ヶ月に打ちました。
赤ちゃんがインフルエンザにかかると重症化する場合がある、インフルエンザにかかったとしても打っておいた方が、軽症ですむと言われ、打たないよりはましかな?と思って打ちました。
これから、年末年始にかけて、お出かけも多くなるため、気持ち的にも安心できるかなと。

どらやき
かかりつけ医の先生に聞いたところ、インフルエンザは防げないし、大人よりも免疫がつきにくいけど、予防接種をすることで脳炎?等の重症化を防げるので打った方が良いけど、判断はパパとママに任せるよ、と言われました。
あと、兄弟がいる子供や、春から保育園に入る予定がある子は受けた方が良いそうです。
私の子供は予防接種を受ける時は6ヶ月で、兄弟はおらず、保育園に入れる予定もないのですが、重症化だけは絶対嫌なので、2回予約してきました。

にこ
私の行っている小児科では、一歳未満ではインフルエンザ打っても免疫がつきにくいから推奨しないと言われました。(そこに通う)他の方は打たないのですか、と聞いたら、みんな一歳未満は打たないですね、と。
でも免疫つきにくくても打たないよりはいいんじゃないかな−とも思ったりして…別の小児科にも聞いてみようかなとも思っています( ´_ゝ`)

のぼりべつ
私も年始に旦那の実家に帰って初詣とか行くので人混み心配で相談したところ1歳未満はインフルも重症化しにくいしパパママが予防接種してれば大丈夫だよとのことでした!
先生によって意見違うから悩みますよね😓
コメント