
コメント

辛味チキン
国保は扶養ないです!

ママリ
社会保険ですね😊
旦那さんの会社で扶養に入れてくださいと手続きをすれば入れて貰えますよ!
-
るる
国保なんですけど会社は手続きしてくれないみたいで自分でしてくれって感じだったので🥶
- 10月3日
-
たろみお
国保の脱退の手続きは自分でしてくれって事じゃないですか?😣
会社で国保の脱退の手続きは出来ません!- 10月3日
-
るる
いや、扶養に入りたいですけどって最初いったら入るのはいいけどやり方わからないから自分でやって言われたみたいです🥶
まあでもみなさんに質問してみたら扶養は無いみたいなので自分で国保に入らないといけないみたいなので…🤣難しすぎる…- 10月3日

ままり
国保は扶養の概念がないので、ご主人を世帯主とした❤️さん個人の保険になりますよ😊
ひとりひとり保険料かかるのでバカ高いです😭😭
-
るる
そうですよね😭
ありがとうございます!- 10月3日

退会ユーザー
国保の手続きを自分で区役所とかにいきます!
国保はその場で保険証貰えますよ。
国保はそもそも扶養という概念ではないので、扶養といわないだけで、夫婦の、収入が多い方が国保なら、子供も国保に入ります。
なんと言うのかはわかりません😅
-
るる
ありがとうございます!
- 10月3日

ままり
扶養というより、国保に入ってくださいってことではないですか?
ご主人は自営ですか?
会社で社保がないなら国保になります。
-
るる
自営ではないですが国保です。
そういうことなんですかありがとうございます!- 10月3日

ちび
国民健康保険は扶養の概念ないので
家族が専業主婦でも働いててもそれぞれ個別で入るような形です😰
支払い用紙をまとめる事はできるはずですが😲
-
るる
そうなんですね!ありがとうございます!
- 10月3日

ママリ
国保に扶養はないですが、世帯ごとの請求になるので倍額になるわけではありません!
世帯として一緒に入る形になりますね!
るる
調べて初めて知りました!