![may](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![初夏☀️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初夏☀️
高位破水し出産前1週間入院+陣痛促進剤1日1本(計7本)+バルーン+出産後入院で手出し22万払いました❗️
![まる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まる
3連休の初日の土曜の夜中の出産で手出し16万でした。
連休の夜中ということや土曜の2時に破水して病院に行っているので、その分の深夜の処置費用もかかっているのかもしれませんが、支払いの時に手出しが多くてびっくりしました。
-
may
16万…
出産後にしか分からないのが困りますよね😞
参考になります!- 10月3日
![まる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まる
深夜に破水はしましたが、その日のうちに出産していますし、何のトラブルもない出産だったので、それでこんなにかかるのか!と。仙台は高いですよね
もうすぐ出産ですね、頑張ってください🙌
![あっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あっちゃん
1人目
平日の夜中3時に病院に行き、
その日の19時に出産しました。
手出し16万くらい。
2人目
土曜の朝6時に病院に行き
お昼すぎに出産しました。
経産婦で入院が短めだったからか
手出し13~14万でした。
どちらも自然分娩です!
![あん三郎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あん三郎
1人目
平日18時くらいに分娩室にはいり22時すぎに自然分娩で出産で手出し8万くらいでした!
2人目
赤ちゃん大きめということもあり、予定日10日前に入院
ラミナリア→バルーンで上手くいかず次の日促進剤などしたが結局帝王切開で出産
手出し5万くらいでした!
-
may
平日出産はやはり手出し少なめになるんですかね😶!
- 10月3日
![ありす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ありす
今年の1月に出産しました!
手出しは約21万です。
ただ、入院2日目から個室に移りました。
部屋代の差額7,000円×6日で42,000円です。
大部屋であれば17万前後になっていたかと思います(^^)
-
ありす
ちなみに土曜日の朝方に入院、午前中の出産でした!
- 10月5日
may
ありがとうございます!