※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
新米ママ
子育て・グッズ

1歳の息子がミルクを飲む量に悩んでいます。フォローアップミルクか牛乳か、どれがいいか迷っています。皆さんはどうしていますか?

1歳になったばかりの息子がいます。
体重は8.1キロと少し小柄の細身です。
1歳の予防接種の際に細身だねーミルクどれくらい飲んでる?ときかれ1日に240飲んでると答えました。心の中では、1歳になったし、ミルク(ほほえみ)をやめようと思っていました。すると、少ないからもう少し飲ませて〜と言われました!その時はそうか!と納得したのですが後々考えると、ミルクを増やすと離乳食を食べなくなるなぁ〜と思ってどうしたらいいのか悩んでいます。
今までは、ほほえみを240飲んでいたのですが、これからはフォローアップミルクを300〜400飲んだ方がいいのでしょうか?それとも牛乳に代えて300〜400飲むべき??ミルク飲みすぎるとご飯の進みが悪くなるし、皆さん、どうされてますか??1歳すぎた方、いつ、どれくらい、何を(フォローアップ?牛乳)飲んでるのか教えてください!

コメント

らく

これから離乳していくのにミルク増やしたら本末転倒のような気がします…
小食なのでしょうか?
私はおやつにフォロミあげたりしてました!

  • 新米ママ

    新米ママ

    ですよね〜!ご飯はしっかり食べてくれます!おやつにあげてみようかな(^^)

    • 10月2日
  • 新米ママ

    新米ママ

    ちなみに量はどのくらい飲んでましたか?ご飯はたべますか?

    • 10月2日
  • らく

    らく

    200を2回あげてました!
    おやつのときのお茶の代わりに😊
    ごはんは食べたり食べなかったりでしたね…
    今が1番悩みますよね〜食事😭

    • 10月2日
  • 新米ママ

    新米ママ

    なるほど!おやつの時のお茶がわりー参考になります!
    悩みます〜!色々試してみます!

    • 10月3日
はじめてのママリ🔰

ミルクは増やさなくていい気がします💦
うちは午前と午後に1回ずつ牛乳あげて、寝る前にフォロミ飲んでます。
先日血液検査する機会があったのですが、貧血になりかけてたのでフォロミ飲ませるようにしました😭

  • 新米ママ

    新米ママ

    そうですよね、今から増やすの抵抗があります。牛乳いいですね!鉄分多いのはフォロミですもんね!!

    • 10月3日
mika

1歳1ヶ月の娘です( ˙ᵕ˙ )
10.3kgです。11ヶ月に断乳しました☆


8枚切りパン1枚
野菜50g豆腐50gのスープ


ご飯90g
野菜50g
ハンバーグ30g

おやつ
さつまいも80g
牛乳100ml


ご飯90g
野菜50g
魚30g

て感じで食べてます。
牛乳は200mlまでらしいですΣ (ノД`)

ミルク増やすよりご飯増やした方が体重増えると思います٩(ˊᗜˋ*)و

他に支援センターか何かに相談してみてはどうですか??
これからいっぱい歩いていっぱい遊ぶので体力勝負なので|ω・`)

  • 新米ママ

    新米ママ

    しっかり食べられてて、体重も理想的ですね!!参考になります!!牛乳200までなんですね!400までって記事もあったりでもう混乱中ですが、支援センターにも相談しながら色々試してみます!

    • 10月3日
  • mika

    mika

    まじすかー|゚Д゚)))
    たしか牛乳は飲みすぎ良くないはず。。。だったよーな。。。

    支援センターに相談してみてください!!

    • 10月3日
  • 新米ママ

    新米ママ

    ありがとうございます!!
    相談してみます!

    • 10月3日
えび

うちも今8キロないくらいです!
1才で卒乳して、1ヶ月間で以前に増して食べるようになりました🌟
朝とおやつに牛乳ゆあげています☺️
ミルク飲むとごはん食べないし、虫歯の原因にもなるのでやめていいと思います!

  • 新米ママ

    新米ママ

    やっぱりそうですよね!
    卒乳して朝とおやつに牛乳が理想的です!!

    • 10月3日
©︎ha san

もうすぐ1歳1ヶ月になる息子は、8.5キロです〜!
理想は何キロなんですかね🤔

ミルクも飲んでないですよ〜
ご飯もたいして食べません〜笑

  • 新米ママ

    新米ママ

    ですよねー!子どもによっても、太りにくかったり太りやすかったり、体質もあるみたいですし、ミルクの量増やして!だけ言われても、、、ってなりました。

    • 10月3日
あい

悩みますよね😓

うちは混合できましたが母乳はほぼ卒業して、一歳までミルク160飲んでました。
鉄分のことを考えて一歳を機にフォロミにかえました!
保健師さんにもフォロミ400と言われたので多い気がして躊躇…
数日前から朝食に牛乳🥛少しずつ飲ませ始めました!!
牛乳だけでなく、一歳半から二歳まではしっかりフォロミ飲ませたいと思ってます🤲
料理やホットケーキなどに混ぜたり使い方色々です🥞

虫歯は歯磨きすれば大丈夫ですしカルシウム、鉄分の方しっかり摂る方優先して飲ませます😊❤︎

  • 新米ママ

    新米ママ

    悩みます〜!!たしかに料理に混ぜる方法良いですよね!!明日から料理にも混ぜて使ってみます!!

    • 10月3日
あや

うちも8kgあるかないかくらいです!ネットで色々検索するといくら食べても飲んでも体重増えない子は増えないし…と私は諦めてます😂今は遊び食べが増えて完食出来ない状態が続いてますがいつも通り元気だったら良いかなぁと思ってます😂

  • 新米ママ

    新米ママ

    食べても体重増えにくいです。。うんちの量と回数が多くて食べた分出てる感じなんですよね!!元気が一番ですよね!

    • 10月3日
カフェオレ

何ヶ月も8キロ前後です!ミルクは一歳まで飲んでいました。
最近は離乳食よく食べるようになってきました。フォロミは300程飲ませています。
ですが、全然体重増えません😓つかまり立ちをしながらよく歩くからなのかな?って。元気だし、その子によりけりなのかな?とは思いますがやはり気になります。

  • 新米ママ

    新米ママ

    フォロミ300くらいがちょうどいい気がします!!飲んでも増えないですよねー!体質やし、あまり気にしすぎず、色々試してみます!

    • 10月3日
syak

うちの子も8.6キロですがそんな事言われなかったですよ🤔
体重や身長は問題無いですか?って聞いたらこの程度なら問題ないから大丈夫だよって言われたので寝る前の1回しかミルクあげてません!
後はミルクを使ってポタージュにしたり、シチューにしたり離乳食に使うくらいですね。ご飯食べてれば無理に増やす必要は無いと思います。

  • 新米ママ

    新米ママ

    赤ちゃんの0.5キロ結構は変わってくるのかもです!!
    離乳食にミルクたくさん使っていきたいと思います!!

    • 10月3日
  • syak

    syak

    0.5キロって事よりもカウプ指数だと思いますよ🤔
    支援センターの身体測定でもいつも先生はカウプ指数見てアドバイスくれるので!でも支援センターの先生にもそんな事言われなかったです💦
    まぁ先生にもよりますよね、、

    • 10月4日
ちぴ

うちの子も一歳で病院いったら体重少ないから、おやつを増やしてと言われました。
おやつの時間に普通の食事の半分くらいのものあげてと。
ミルクは増やさない方がいいと思います!

  • 新米ママ

    新米ママ

    おやつもしっかり食べさせたいと思います!!ありがとうございます!

    • 10月3日
ゆきな

わが家は1歳過ぎで7.5キロの小柄細身の男の子ですが、フォローアップミルクは1日100〜200mlです!
離乳食よく食べてるなら問題ないと言われました✨
でも小柄過ぎて心配になるときもあります😂

  • 新米ママ

    新米ママ

    心配になりますよね!
    離乳食食べていれば大丈夫なんですね!先生によって言う事変わったりするから混乱します。。笑

    • 10月3日
マンマリ

1歳手前で8.3でした!
まもなく1歳1か月ですが少し重くなった気がします!

ミルクは10ヶ月で辞め、授乳は2週間前に卒業したところです!
5ヶ月ごろから体重の増えがいまいちよくなく、心配してましたが徐々に離乳食(大人のご飯に近い)を食べるようになり、今では嫌いな言葉が『ごちそうさま』です💦
(これはこれで悩んでます😚💦)
フォロミ含むミルクを飲ませてると虫歯ができたり、離乳食を食べなかったりー…ってことを聞いたので
思い切ってやめたところ、良い感じです。
ご飯への食いつき半端ないです。
もちろん食べる食べないその子の個性あると思うので一概にはいえませんが💦

あと、牛乳すっごい飲みます!
ミルクやめ、母乳やめたころに少し温めてあげたらミルク並みに食いついたので
おやつにあげたりしてます!
私は助産師さんに400mlまであげてもよいよ、と言われたのでそれくらいまであげてます!
あげすぎちゃうと貧血になっちゃう場合があるとかなのであげすぎには気をつけてます!
ミルクより牛乳は家計に優しいのでありがたいです🤣

体重増えないの心配ですよね💦
お気持ちわかります💦
お互い楽しいけますようにー⭐️

  • 新米ママ

    新米ママ

    牛乳をあたためるとミルクっぽいですもんね!!試してみます!!飲み過ぎると貧血になるんですね!気をつけます!あまり気にしすぎず楽しみましょうね!

    • 10月4日
たんまま

9/12で1歳になった娘がいます。

7.4キロですよ!!
曲線外れたり…色々ありましたが…保健師さんと連携とり体重測定して…やっとここまで来ました!

ちなみに…
うちは9ヶ月半から卒乳してしまい…ミルクやフォロミを一切飲まないのであげてません😭

なんで卒乳…と言われることもありましたが…飲むより食べるほうが楽しくなり飲まなくなってしまったので。

牛乳は200cc以上はあまり良くないと言われ…100ccの4連の牛乳を1日2本あげてます!

良くないとは消化不良とか
また小さいからほどほどにね!と言われました!

うちは朝ごはん。お昼ごはん。夜ごはん。と10時頃にちょっとおやつ。3時〜4時くらいにおやつかパン。
あげてます!

  • 新米ママ

    新米ママ

    保健師さんと連携とりながら素敵です!!牛乳も飲み過ぎて消化不良はこわいですねー!気をつけます!!

    • 10月4日
  • たんまま

    たんまま


    もともと2418グラムで産まれ、低体重児。

    気になるようでしたら
    母子保健センターで担当の保健師さんに相談してみるといいと思います!

    色々言われた事もありましたが…
    それでもなんとか大きくなってきてます!

    個人差ってこーゆー事なのか。と痛感しました。

    あまり深刻に思わず、
    新米ママさんの子育て方針を尊重しながらやってみるといいと思います❤️

    • 10月4日
yu_

上の子が低身長低体重と言われてました、食が細く全然食べてくれず保育園では色々食べるのに家だと同じようなものしか食べてくれないです😭
作ってもほとんど残った状態で捨てることが多くて悩んでます。
2歳7ヶ月ですが体重は10キロです。
遺伝的なものもあるようですよ、私も151しかなく検診の時にそう言われました。1歳2ヶ月でミルクも飲ませてません。

  • 新米ママ

    新米ママ

    遺伝や体質もありますよねー!気にし過ぎず、でもできることは色々試行錯誤しながら楽しみたいと思います。

    • 10月4日
  • yu_

    yu_

    そうみたいです☺️
    今は保育園でよく食べてくれることが唯一の救いです😭
    ほんとに、お互い頑張りましょ😭

    • 10月4日