
コメント

退会ユーザー
明細書を見たことないですか?
AEONで使えばポイント2倍、他店舗で使えば1倍。
ポイントがつかないことなんてないですよ💦

キティまにあ
使用した分だけ、ときめきポイントが貯まってくはずですよ!
-
☆
コンビニや満喫とかでもですか⁉️
- 10月2日
-
キティまにあ
カード支払いした分だけ貯まります^_^
例えば携帯代をカード決済にしてもそれもポイント貯まります!- 10月2日

鈴木
私も支払いは全てイオン カードです。
イオン の他にも買い物をすると、200円で1ポイント(かな?)がつきますよ♡
貯まったポイントで、毎年20,000円分くらいのギフト券に交換してます!
-
☆
そうなんですね💦
知らなかった~😂
他の楽天とかのカードわざわざ作らなくていいですよね⁉️😲- 10月2日
-
鈴木
わざわざ作らなくてもいいと思いますが、たまーに磁気が反応しなくてお支払いできない時があって、私は現金持ち歩かない派なので支払えなかった時用でヤフーのカード持ってますよ♡
でも、イオン カードの磁気が弱くなったらイオン銀行で復活させられるのでヤフーカードは全く使ってません🙃- 10月2日

ゆり
ポイントつきますよ。
イオンで買い物は○倍とかキャンペーンしてます。
基本は200円で1ポイントです。
イオン以外の買い物はポイント還元率悪いので私は使ってませんが。

退会ユーザー
明細見られてないですか?
どこで買い物してもポイントはつきますよ〜!

はじめてのママリ🔰
他のお店で使ってもポイントは付きます😊お店で使った時に付くのではなく、毎月引き落としがされた時に付きます。
ちなみに私はイオンカードセレクトなのでイオンなどでの買い物はポイント10倍とか以外はできるだけWAONで払ってステージをあげる為のポイントを稼いでいます👍WAONはオートチャージにして使うとオートチャージのポイントも含めるとイオン系列では200円で3ポイント(クレジットだと2ポイント)、イオン系列以外では200円で2ポイント(クレジットだと1ポイント)なのでクレジットよりポイントが付きやすいです。
☆
明細みてます!
え、AEONクレカでコンビニで買い物した場合でもAEONポイントとしてつくってことですか⁉️
退会ユーザー
ポイントも載ってますよね?💦
クレカはどこで利用してもポイントがついて、ある特定の場所で使用するとポイントの還元率が良い仕組みになってます。