![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食の量について悩んでいます。おかゆを食べないので、他の食べ物を増やすべきか迷っています。ヨーグルトも少量。食後のミルクは毎回あげたほうがいいでしょうか。
離乳食の量についてです!
うちの子はおかゆがあまり好きじゃなくいつも50g出すんですが残すことも多いです😓
後期だと80g〜となっているので焦ってます😭
おかゆを食べないとなると全体の食べる量が減ってしまうのでその分なにか増やさないといけないのかなと悩んでます😭
好きなヨーグルトをよくあげてるんですがそれも40gほどしか食べません💦
普段食べている総量は130gほどです💦食後のミルクは様子を見てあげる時とあげない時があるんですが食べてる量が少ないなら毎食後あげたほうがいいでしょうか💦
- ママリ
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
おやきとかあげてみたらどうですか??
うちもお粥食べずに軟飯にしましたがそれでも食べずにおやきやフレンチトースト、お好み焼きなどを上げてます😍
![sappi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sappi
体重増加はどうですか?食べている量が少なくてもその子なりの緩やかな成長曲線を描いているなら私はあまり量は気にしません☺️私がどうしても炭水化物の量が気になるとしたらお粥に好きな野菜を混ぜてみたり、かたさを調整してみたり、それでも食べなければじゃがいもやバナナなどエネルギー源になる栄養素を足すかもしれません。わが子は8ヶ月ですが、一回の総量90gです🍙少ないのかもしれませんが、娘の様子、体調から今はこの量がちょうど良いんだろうなと思っています☺️
![sappi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sappi
文中「栄養素」→「食材」ですね💦
-
ママリ
体重はもともとおちびちゃんで今7キロあるかないかくらいです💦減ったりはしてないようですが(><)
90ですか!
量は個人差がありすぎて何を参考にしたらいいのかわからなくなります😭とりあえずお腹いっぱいになれてればいいんですが😭- 10月3日
![かん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かん
おかゆ以外でパン、そうめん、うどんなども嫌いですか?
他の炭水化物で補ってあげるといいですよ🙆
-
ママリ
パンは大好きです!でもパンは食塩なども入ってるしあげすぎはよくないかなと思い、1日一回にしてます😭
うどんやマカロニもあげてます!おかゆよりは食いつきはいいです😅- 10月3日
![emily](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
emily
うちの子もお粥がだめでした。そもそも離乳食があまり好きでは無く、ミルクを欲しがるので、ほぼ毎食後ミルク(140mlくらい)をあげていました。
娘が離乳食を食べなくて困っている、と主人に伝えたら「そんなにミルクあげてたら、お腹空いてないんじゃない?ミルクあげるの控えたら?」と言われ、心の中でうそ〜😒と思いながら、ミルクやおっぱいの回数を減らすと…しっかり離乳食を食べてくれるようになりました!
今では毎食お粥80g・おかず80g・更に果物やベビーダノンなどを食べています。
お粥の代わりに、パン粥や食パンをちぎってあげてみてはいかがでしょうか?うちの娘は断然パン派です。
-
ママリ
ミルクは最近は離乳食をほぼ完食したら与えないようにしてるんですが😭
パンは大好きなんですが食塩などが気になり1日一回までにしてて💦- 10月3日
ママリ
ハイハインなどのお菓子が大好きなのでカリカリのおやき食べそうです!!やってみます!
はじめてのママリ🔰
あとは食パンそのまま食べれるなら蒸しパン作ったりしたら食べませんか??
ママリ
遅くなりすみません💦
食パンは時間かかりますがそのまま食べられます!
蒸しパンはまだ卵クリアしてないのであげれなくて😭
はじめてのママリ🔰
卵入ってない蒸しパンありますよ!
ママリ
そうなんですか!?よく売ってる和光堂のやつやピジョンのやつは卵入ってるのばっかりで諦めてました💦探してみます💦
はじめてのママリ🔰
レシピですね!
クックパッドで出てきますよー!
ママリ
調べてみます!