
最近息子が笑わなくなり、どう接していいか悩んでいます。息子は1人で遊ぶし、誰に抱っこされても平気。どうしたらいいでしょうか。
最近息子に対して全く笑えません
息子のことは大好きだし愛してます。すごい可愛いし。
けど、目が合って笑おうと思っても顔がひきつってしまいます。
そのせいか息子も、目が合っても最近あまり笑わなくなってしまった気がします。
どう接してあげていいかも分からなくなってしまいました。
前はそんなこと無かったのに。
息子は後追いもなく平気で1人で遊びます。
誰に抱っこされても平気です。なんなら寝ちゃいます。
ママじゃなくてもいいんだって思ってしまう。
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント

yuuuuuuka☺︎︎❤︎
わたしは産後うつがひどくそういう状態が続くときがありました😢
ママさんは息抜きしたり休めたりしていますか😢?

Ma
知らず知らず疲れがたまっているんだと思います(><)
お子さん見てもらえる時があるのなら、
少しゆっくり寝てみるのもよいですよ(^^)
寝るだけでもスッキリすることもあります!!
はじめてのママリ🔰
やはり少し鬱気味なんですかね。
月に2回ほど、母が少し預かってみていてくれたりするんですが
子供を置いて外へ出ることの罪悪感がすごくて
早く帰らないとって思ってしまうのでなかなか気が休まらなくて😓
yuuuuuuka☺︎︎❤︎
鬱だけでなくストレスだったり疲れが溜まったりでもきっとなりますよね、、
わかります😭
わたしは産まれてから週1で母が来てくれるにも関わらず罪悪感で休めない、外に行けないなどでした😢
なので母と息子と同じ空間にいながら好きなDVD見たり、母にひたすら日頃の愚痴を話したりで少しは発散してたかなと思います😭
ずっと笑えなかったわけではないですが1歳半頃やっと育児を思い切り楽しめるようになりました😭!