
コメント

ぱふぃ
はい。全くその流れで同居からの別居、そのまま同居解消です。理由は2世帯住宅の作りでなく同居の形だったのでプライバシーがなくきつくなりましたね。更に私達は2階でしたし旦那の協力の無さもストレスでしたよ。

kikisenamam
お疲れ様ですー。私は完全同居の長男嫁です。同居解消してないですが、とても解消したい気持ちでおります!
義理姉が2人いるんですが、出戻り子連れの義理姉が歩いて10秒ほとのアパートに住んでおり、その義理姉が自由すぎてムカつきます。うちは義理両親より義理姉達小姑が問題です。
-
こうはるmama
コメントありがとうございます♡
長男の嫁=同居は嫌ですよね(´Д` )
義理のお姉さんたちの出入りもストレスですよね(>_<)
完全同居って本当にストレス溜まり、私は精神的にヤバイです(*_*)
なんか嫁だけ孤立してる感があります。
お金に余裕無いですが、近々アパートを探したいと思います(`_´)ゞ- 4月16日
こうはるmama
コメントありがとうございます♡
我が家も完全同居な為、プライバシーはほぼありません(*_*)
私達も2階に住んでいます。
義両親と同居解消になってから何か変わりましたか?
ストレスは減りました?
ぱふぃ
お気持ち痛い位わかります。
何度旦那に叫んだか泣き喚いたか、、
やはりそれぞれ帰る場所が出来て落ち着いた気持ちで今は関われてる気がします。ストレスはなくなりましたよ。
こうはるmama
お互い適度な距離感って大事ですよね(>_<)
同居解消したら子供たちを義両親に会わせるのが嫌になりそうです(笑)
義父から同居解消の話があったので尚更…。
ホント旦那の家族にはよく振り回されます(´Д` )