※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽん
子育て・グッズ

3ヶ月の息子が寝相悪く、心配。対策ありますか?安全に寝かせる方法が知りたいです。

寝相の悪いお子さんをお持ちのままさん!
なにか対策とかってされてますか?

3ヶ月になった息子の寝相が悪すぎてびっくりしています💦
まだ寝返りもしないのに、今朝起きたら、ベビー布団(マットレス3センチほど)から落ちていて、昨日とは180度反対の向きで、カーペットの上で寝ておりました😂

今のところケガはないのですが、そのうち何かにぶつけてしまったりするのでは?と心配です💦


コメント

ゆみママ

特に何もしてません😂
うちも2人とも赤ちゃんの頃から180℃方向が違うのは当たり前で、あっちにゴロゴロ、こっちにゴロゴロして布団から落ちることもしょっちゅうですが、寝づらかったら自分で位置調整してまた寝てます(笑)

  • ぽん

    ぽん

    やっぱり布団から落ちちゃいますよね!当初私たち夫婦が寝ているベッドで寝かせようかとも考えたのですが落ちそうでこわいです😂えー!自分で位置まで調整できちゃうなんてすごいです!笑

    • 10月2日
みー

うちも小さい頃から寝相が悪く、どんどん悪化してます。笑

一応、首に絡まりそうなもの(充電コードなど)は床に置かない、寒さ対策にスリーパーを着せる、などはしてますが、最近は気がついたらスリーパーも脱げてたりします。笑

  • ぽん

    ぽん

    悪化していくのですね…🥺笑
    私もそういったものでの窒息などがこわいです💦
    夜まとまって寝るようになってきたので私もあまり夜中に起きることがなく…
    充電コードなど気をつけようと思います😭
    うちの子も布団とか蹴ってしまうのでスリーパー買おうかなと思っていたのですが買っても脱げてしまうかもです😂笑

    • 10月2日
  • みー

    みー

    畳に布団敷いて一緒に寝ていますが、180度回転して顔面蹴られるし、朝起きると布団から出て畳の上で寝てます😂

    スリーパーは自分で脱いでるのか寝相悪すぎて脱げてるのか、謎です😂
    さすがに1歳前までは脱げることなかったので、しばらくは大丈夫かと!笑
    これから寒くなるので、スリーパーはおススメです!

    • 10月2日
  • ぽん

    ぽん

    私もそんな日がそのうち来そうですね…😂
    1歳までは平気だと信じて、スリーパー検討してみようと思います🧡
    ありがとうございました✨

    • 10月3日