
実母が出かけることに反対し、子育てのやり方に口出ししてくる。イライラしており、毒親かもしれないと感じている。
実母にイライラ。
私が主人に子供達を預けて友人とランチに行ったり、美容室に行くと「母親なんだから普通子供を置いて出かけない!母親失格だ!」といつも怒られます。
母に預けているわけでもないし、我が家は単身赴任なので主人は自分が休みの日ぐらいは見てあげると言ってくれるので出かけていますが納得いかないようです。
出かけると言っても月に一度、あるかないかぐらいの頻度です。
冬に好きなアーティストのライブがあるのですが、それにも「パパが1人で子供たちを見れるわけない、あんたは母親なんだから行くな!」と言われました。
母親ってそんなに子供と離れちゃ行けないのかとイライラします。
自分の価値観を普通こうだ!と決めつけて従わないとキレます。
我が家が出かけることも気に入らないようで「あんたの家は出かけすぎ!」とか、電話してきて「今家にいるんだよね⁉︎まさか出かけてないしょ⁉︎」とか言われます…。
なので出かけることを内緒にしていても娘が言っちゃうんですよね…。
孫には優しいのですが私にとっては毒親かなーとモヤモヤします…。
- ちょこ(2歳1ヶ月, 5歳7ヶ月, 7歳, 10歳)

はじめてのママリ
それはつらいですね😭💦
お母さんだってたまに子供と離れる時間がないとリフレッシュできませんよ💦私は旦那さんが赤ちゃんの面倒みれて月1であるかないかくらいの外出なら全然ありだと思います😊!
家族で出かけるのも、何がいけないんでしょうね…うちの祖母もですが、週1の買い物でも「あんたのところは出かけすぎ!家で子供をみなさい!」とか言ってきます!いや、食べる物ないんだけど…😵
自分の価値観押し付けてくるの本当に嫌になりますね💦気にしないようにしたいけど言われるたびにイライラしちゃうのわかります😭!!

ママリ
なら私も母親失格ですーwww
お母さん自分は子供預けてってできなかったから僻んでるのかも…
黙っててもバレるならスルーしかないですね💦💦💦
コメント