※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

2歳差育児で上の子を幼稚園にあげるまで、家庭で見ている方いますか?毎日どのように過ごしていますか?

2歳差育児で上の子が幼稚園にあがるまで、家庭で見ている方(見ていた方)いらっしゃいますか??
毎日どのように過ごしていますか?😖

コメント

はじめてのママリ🔰

毎日、支援センターや公園行ってますよー

  • ままり

    ままり


    ありがとうございます!
    やっぱり毎日出かけますよね😖

    • 10月2日
ちえこ

こんにちは😊
長女2歳10ヶ月
次女11ヶ月
でほぼ2歳差育児中です。

午前中は子供2人連れて支援センターに行き遊ばせて、午後1時~3時ぐらいまで二人ともお昼寝。
起きたら、おやつを食べてテレビタイム。
18時頃ご飯
19時頃お風呂
21時頃就寝前
といった流れで毎日過ごしています。

毎日何しようか悩みますよね😣特に雨の日で外に出れない時なんてどうしようって困ります😂

  • ままり

    ままり


    コメントありがとうございます!
    参考にさせていただきます⭐️
    2人連れてお出かけ、少し不安です😥💦
    上の子だけの時は毎日出かけていたのですが💦

    • 10月2日
オリ𓅿𓅿𓅿

うちは、2歳2ヶ月差です。

午前中は支援センターいったり、実家に行ってました😊

午後は一緒にお昼寝してました。

  • ままり

    ままり


    コメントありがとうございます!
    なるほど✨参考になります!
    お昼寝一緒にしてくれると助かりますよね🥺

    • 10月2日
  • オリ𓅿𓅿𓅿

    オリ𓅿𓅿𓅿

    あっ、私が一緒に寝てました😅

    • 10月2日
guuu

私も知りたいです!
私がもともと出不精なのもあり、支援センターに2人を連れて行くのは週1回くらいで…
あとは、お家で遊んでいるんですが、上の子が可哀想かな…と思い始めてきました。

  • ままり

    ままり


    コメントありがとうございます!
    うちもそろそろ支援センターに行かないと…と思っています💦
    上の子に合わせないといけなくなりますよね🤦‍♀️

    • 10月2日