
私は去年の6月にでき婚しました!今月の下旬から同居を解消し、旦那と私…
カテゴリがこれであってるかわからないですが質問させていただきます。私は去年の6月にでき婚しました!旦那がアルバイトということもあり、義理実家で同居をし、産休に入ってから実家に里帰りをし出産した今も実家にお世話になっています。今月の下旬から同居を解消し、旦那と私、息子の3人で暮らすことになりました。(同居が始まる時からいつかは出て行くという約束でした。)そこでお世話になった実の両親、同居という形でお世話になった義理両親に引っ越しをする時に何かお礼をしたいと思っています。現金が良いのか、カタログが良いのか、商品券が良いのか、食事をご馳走する…色々考えていますが中々決まりません😔それと義理両親には出産祝い等をもらっていないのでお礼をして何か嫌なように思われないか不安です…。(出産祝い等には何も触れられていませんし、義理両親の親戚からはたくさんお祝いをいただきました。)皆様なら何をされますか?意見を伺いたいです!
- mm mm(9歳)
コメント

退会ユーザー
義実家には旅行とかいかがですか?
お子さんまだ小さいですし一緒に行くのは無理かもしれないですが、もうちょっと大きくなってから一緒に~とかだと喜ばれそうな気がします(*^^*)

ていと☆
予算はおいくらぐらいで考えていらっしゃいますか?
もしお祝いをもらっていないという点においても贈り物がなかなか決まらないならコーヒーや紅茶になどはいかがですか?
日常的に飲まれるものならいつも買ってるものよりも少し高めのも喜ばれると思います。
私は里帰りして母には特にお世話になったのでお礼とは別に高めのコーヒー渡したら喜んでくれました。
-
mm mm
コメントありがとうございます😊
3万円までを考えています!
コーヒーよく義理両親が飲むので
良いかもしれません(*^_^*)
少し高めのもの…百貨店に行ったらありますかね?💦- 4月15日
-
ていと☆
百貨店にも取り扱いありますよ!
結構するんだなあと思った記憶があります。- 4月15日
-
mm mm
ありがとうございます!
ありますか!近くにあるので言ってみます😊
助かります😭- 4月15日
mm mm
コメントありがとうございます😊
旅行!良いですね^ ^
義父の仕事が忙しいので休みがとれるかどうかですか候補に入れてみます!
ありがとうございます!