
5ヶ月の赤ちゃんが泣き止まなくて困っています。同じ経験の方、対処法を教えてください。
5月に出産して今月で5ヶ月になる息子がいます。
最近…ミルク飲ませオムツも変えてスッキリしたはずなのにグズグズして泣き抱っこしても泣き何しても泣いてしまいます…初めての子育てでどうしたらいいか分からなくて困ってます😭
旦那は夜勤のある仕事でシフト制なので土日いる時もあれば仕事の時もあったり、夜勤が2日続く事とかたまにあったりで基本旦那が仕事行ったら1日中息子と2人でお天気のいい日はベビーカーでお散歩行ったりしていますがお散歩中はご機嫌が良くニコニコして笑ったりしてるんですが帰ってしばらくするとグズグズしてしまいます…😭
同じぐらいのお子さんがいる方や先輩ママさん達は子供がグズグズして泣いたりして何しても泣いていたりする時はどうされていますか?😥💦
- ともちん(6歳)
コメント

あーか
そんなときもあるなーって抱っこしてます!

おたま
メンタルリープではないですかね?🤔
全部で10回?くらいあるそうで、2回目か3回目が19周辺りに起こるらしいです!
脳が成長している時で、その変化に戸惑ったりすることで機嫌が悪い時期となるそうです😭その場合恐らく過ぎ去るのを待つしかないかと😭
-
ともちん
遅くなってしまいすみません。
メンタルリープ?そんなのがあるんですか?😭
抱っこして過ぎ去るしかないですかね😭- 10月2日
ともちん
遅くなってすみません。
ですよね…抱っこするしかないのかな😭