
コメント

退会ユーザー
寝る前はちゃんとあげたほうがいいと思います!

りす
3回食なら食事で満腹になればミルクを欲しがらなくなるかと思います。
欲しがればミルクや母乳を飲ませていいですが、離乳食である程度の栄養がとれていて、体重が順調に増えているなら寝る前や欲しがるタイミングにミルクを飲ませて離乳食で不足する栄養を補えばいいと思います。
-
りす
ただ離乳食だけだと栄養が不足したり十分なカロリーがとれないかもしれないので、離乳食の量を調整して、寝る前だけミルクをあげた方がいいかなと思います。
- 10月1日
-
❥·・R
ありがとうございます!!
- 10月1日

R
10ヶ月ならフォローアップですか?
-
❥·・R
違います!
はぐくみ飲ませてます!- 10月1日
-
R
素人なのであれですが
真ん中の子がフォローアップを飲んでいた時「10ヶ月です」に離乳食の量が多くミルクを欲しがらなくなりました
心配になり保健センターの方に相談したら
それはそれで良いと言われました!一歳前にミルク辞められるなら良いじゃん!要らないならあげなくても良いよ!と言われました^_^- 10月1日
-
R
一度保健センターの方に相談した方が良いと思います!
早めに止めるのも悪くないですよ!- 10月1日
-
❥·・R
なんかほっとしました😭
離乳食をいつもの量(160-200)ぐらいあげても10ヶ月なったとたん足りないとぐずってて、他になにかあげたら満足して、他になにかあげるのが正しいのかミルクを飲ませた方がいいのか全然わかんなくて…💦
一度保健センターに相談してみます!
ありがとうございます😭🙇♀️- 10月1日
-
R
私も一歳前にやめさせたらまずいかな?と思っていたのですがそう言われて安心しました!
もしきになるようでしたら牛乳を飲ませるのも良いと思いますよ😊
うちの子は牛乳好きです❣️- 10月1日
-
❥·・R
参考にさせていただきます⭐️
ありがとうございます😳- 10月1日
❥·・R
ありがとうございます!!