
コメント

なっちゃん
保育士していましたが、妊娠中から見学とかに来られてましたよ✨
早いところだと2ヶ月から預かりなので2ヶ月になったらすぐに預けるか、4月に0歳児で入園(これが一番入りやすいと思います)
再来年の4月になると入りづらいと思います…。
市役所にいって説明うけるのが一番早いですよ☺️
なっちゃん
保育士していましたが、妊娠中から見学とかに来られてましたよ✨
早いところだと2ヶ月から預かりなので2ヶ月になったらすぐに預けるか、4月に0歳児で入園(これが一番入りやすいと思います)
再来年の4月になると入りづらいと思います…。
市役所にいって説明うけるのが一番早いですよ☺️
「保活」に関する質問
【保活】役所で聞く事👂 引越し予定の市の役所に 保育園について聞きに行く予定です! 気軽に行ける距離ではないので 聞ける事全部聞きたいと思ってます。 聞く予定のこと⇩ ・4月入園の申し込み期限 ・何希望まで書ける…
本当にどうしよう💦保活でやらかしてしまったことに今朝気がついて、祝日だから今日はどうしようもないのに頭から離れません😢 今は育休中です。当初は今年度4月入所の予定にしてましたが、私の希望で育休延長して来年度4…
皆さんならどちらの支援センターに行きますか?? 1.同じ地区の支援センター(4km 車で10分) メリット ・近所の幼稚園、保育園情報が聞ける ・建物が綺麗、こども園と併設 デメリット ・最近行き始めたばかりで、知り合い…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
るるるん
回答ありがとうございます!
早生まれは4月に入園するの不利ってネットで見てかなり焦りました😱
市役所に行って聞いてみます!