
赤ちゃん、または子供を連れてスカイマーク✈に乗ったことある方いらっし…
赤ちゃん、または子供を連れて
スカイマーク✈に乗ったことある方いらっしゃいますか??
①ベビーカーを預けるのにはいくらくらいかかりますか?
②赤ちゃん抱っこするのに座席は多少余裕あるのでしょうか?
③授乳用カーテンのついている席があるってホントですか?
④トイレにオムツ替えの台は設置してありますか?
わかるものだけで構いません!
また、やはり赤ちゃん連れなら大手、航空会社の方が良いでしょうかね…?
設備など整っているのは充分承知です。
回答よろしくお願いします。
- みんやまま(9歳)
コメント

02
乗ったことはないですがそれで良ければ。
GWに飛行機使うので調べました。
スカイマークはおむつ替え台と座席のベビーベッドはないようでしたよ。授乳の席は最後尾にあるようですね。
格安航空会社でいくとスターフライヤーがその辺りは大手と同じような環境があると思います。
ただ、チケットをうまいこと取れば格安よりANAとかが安くなることもあるので、うちはその予定です。
あと、どの航空会社でも同じですけど、取る前に授乳席、ベビーベッド席の空きがあるか確認してから取ったほうがいいですよ。変更すると手数料かかったりするので。

SK225
①ベビーカーは荷物の中に含まれてたので別途料金はかかりませんでした。荷物の量にもよると思います!!
②子供も抱っこ出来るので赤ちゃんだと全然余裕です。
③そのような席は見当たりませんでした(*_*)
④トイレはめっちゃ狭かったです!
オムツ替え台はありませんでした!
-
みんやまま
回答ありがとうございます!
オムツ替え台ないんですね、
事前に知れてよかったです!
実際に乗ったことある回答聞けて
大変参考になりました( ´ ω ` )- 4月15日

ともにゃんママ
この前、引っ越しで子供とスカイマークに乗りました♪♪
うちはその時7ヶ月の息子を立て抱きしていましたが多少の余裕はありましたよ\(◡̈)/
途中で寝たので横抱きにしたんですがそれでも多少の余裕はありましたよ◡̈
私が座った席の周りはカーテンのついた席は見当たりませんでした(>_<)!トイレにも行かなかったのでわかりません(T ^ T)
子供との飛行機は、周りに気遣いをするとゆう意味で疲れましたが、スカイマークで乗り辛かった!とは思いませんでしたよ٩( *˙0˙*)۶
あまり役に立たなくてすみません😭
みんやまま
回答ありがとうございます!
調べがあまかったのかもしれませんが
記載がなかったり調べてもわからなかったりで…
もっと詳しく調べる必要ありますね💧
スターフライヤーは良さそうですよね!
ただ、うちの地域には飛んでないので残念な限りです(._.)笑
回答、参考にさせていただきます!