※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りちゃん
子育て・グッズ

育休中で保育園が空いておらず、早く働かなければならなくなりました。育休手当についての疑問もあります。11月に復帰した場合、手当が受けられないのか心配です。誰か教えてください。

育休中なんですが、保育園がどこも空いてなく、困っていたところ、
11月入所ならって言われて😅
8ヶ月の娘を保育園に入れ働かなくてはならなくなりました😭

育休中で早めに働かなくてはならなくなった方いましたら色々教えてください!

育休中手当は、どこまで貰えるのですか????

うちの娘は、1月うまれで、次貰えるのが11月です。

その次が1月の予定でした😭
なんで、11月に貰えるお金って低いんですかね??

11月に復帰したら、貰えないということでしょうか??😭
誰か教えてください🙇

コメント

みみとみみ

手当は10月分までもらえると思います(^^)
11月分はお給料になると思うので☆
細かく言えばお仕事復帰日の前日分まで手当ですね!

  • りちゃん

    りちゃん

    日割り?っとことですか??
    10月分は、11月に振込?ってことなんですかね?🤔

    • 10月1日
  • みみとみみ

    みみとみみ

    下に書いてしまってすみません💦

    • 10月1日
  • いっちゃん

    いっちゃん

    参考にならないかもですが、息子を11月から保育園に入れたかったですが入れなかったため4月まで育休延長になりました。だけども11月から、子供を見てくれる人がいて、たまたまその日会社に人がいない日だけ、仕事に出る事なりました。育休の手当もらいながらなので、会社で働いた分は手当引かれるみたいです。

    • 10月1日
  • りちゃん

    りちゃん

    なるほど!!
    そういうのができる会社ならよかったんですが、融通が気なかいんですよ😭

    • 10月1日
みみとみみ

二人目の時は日割りみたいになってました!
振込は会社や職安によるのですが…💦
私も今日から慣らし保育始まって今月末復帰です😭

  • りちゃん

    りちゃん

    辛いですよね〜もっと一緒に居たかった〜😭
    私、1人目なんで尚更です😭でも、働いて、少しでも色々なところに連れて行ってあげようと思います!

    • 10月1日
  • みみとみみ

    みみとみみ

    そうですよね😭でも別の楽しみができましたね♩
    私は三人とも早く保育園行かせてるのでかわいそうです😭
    というか親が寂しいんですよね😂
    いま二人目のを調べてみたら…最後の日割りの振込はいつも(だいたい2カ月後)の支給日でした!

    • 10月1日
  • りちゃん

    りちゃん

    そーなんですよ😅娘は、お兄ちゃんお姉ちゃん大好きで、園庭開放に行くとすごく大喜びで、😅
    親は、寂しいけど、頑張らんとですね!
    同じ支給日なんですね!有難うございます!

    • 10月1日
  • みみとみみ

    みみとみみ

    グッドアンサーありがとうございます😊
    私の場合なので、もしズレてしまったらすみません💦
    娘さん早く保育園慣れてくれそうですね✨
    頑張らんといかんですね❣️
    九州弁に反応してしまいました😆宮崎ご出身なんですねー!義弟が延岡にいます♪私も九州です💓
    子育てに仕事に家事…お互い頑張りましょうねー🥺🥺

    • 10月1日