
コメント

ゆずママ(*´꒳`*)
うちの娘も1ヶ月頃までずっと抱っこでしたT_T腱鞘炎になりかけましたし、家事も全然できなくて辛かったです/ _ ;
でも最近は目もはっきり見えるようになってきて、手足も自由に動かせるようになったせいか、抱いてると「布団に寝かせてくれ〜」と言わんばかりに手足をバタバタさせます(-。-;
夜も寝てくれるし急に楽になりました(*^^*)もう少しの辛抱かもしれません‼︎

ぽこあぽこ
全くおなじですー!
朝方の授乳して、昼前までは寝てたり、機嫌よくベッドで起きてるんですが、お昼ごはんの時間くらいから、ぐずって泣きます>_<
甘えた感じの声で、抱っこしてー!って泣き方をします。笑
手が離せない時や、昼ごはん食べるときは、5〜10分そのままにしてるときもありますが、気になりますよね😂
夜は、寝るまでぐずりまくって
抱っこでやっと寝たー!と思って
布団に置くと、また起きて、、
ほんとお手上げになっちゃいます>_<
おなじような方がたくさんいて
なんだか心強いです!
がんばりましょうね◡̈♥︎
-
sss♡
おつかれさまです!
ぽこあぽこさんのお子さんもそうなんですね(T_T)!!うちも昼前後からグズグズ〜そして気付かないふりして家の事してると段々と怒ってくるのか早く抱けよ!私起きてんだけど!って感じで始まります😱😱笑
うちも少し泣かせるのですがやはり気になり同じく5分〜10分で抱いてしまいます😅!
私も寝てくれたー!と思い娘をベッドインするのですが寝付きが甘かったのかそこで起きられるとまだ抱きが甘かったか。とチーンって感じになります(°_°)!
あたしも心強いです🙈🙈💕
頑張りましょうね(ง`0´)ง シャッ💓✨- 4月17日
-
ぽこあぽこ
そうですそうです!
最初は可愛らしく泣いてるんですが、だんだん怒ってきますよね!笑
夜中は起きずにぐっすり寝てくれるので助かってます。寝付くまでに泣き疲れるんでしょうね😂
どうかしたら4時間以上寝続けるので、こっちが起こして授乳してます。笑
♡sae♡さんのところは、夜中はどうですか?- 4月17日
-
sss♡
おはようございます!
顔真っ赤にして怒りますよね😂😂
本当に泣きつかれるのを待つしかないです!!
うちの子も昼間グズグズで夜は早くて9時〜10時には寝ます!遅くて11時とかですかね(^_^;)
夜中起きない事も結構あり、私も起こして授乳させてました😅💦
昨日なんて初めてのスイマーバを使ったお風呂で疲れたのかミルク飲んで1時間位ウズウズしてそこから5時間爆睡してましたwww
いくら起こしても起きずこっちが心配になりおかげで中途半端な睡眠でキツイです(T_T)- 4月17日

ママ
うちも一ヶ月半くらいから
急に昼間グズグズで寝なくなりました!
それまではミルク飲んだら寝てたのに😢
ずっと抱っこしていたら家事が出来ないので、
少し泣かせておくか、抱っこ紐で家事するか、
もう諦めてずっと抱っこしてるかです(>_<)
キツイですよね😢でも成長の証ですね😣💗
-
sss♡
おつかれさまです!
うちも急にです😭😭ほんとにそれまではミルク飲んだらパタンと寝てしまってたのに_| ̄|○💦確かに泣き方も変わって泣くようになり成長の証ですね⸜(๑⃙⃘´•ᴗ•`๑⃙⃘)⸝💓💕- 4月16日

ようちむ
すぐ抱っこしちゃいます(•̤̀ᵕ•̤́๑)
泣いてるの見ると可哀想で笑
うちの子も1ヶ月の時はおきては泣いてました(๑ᐤ᷄⌓︎ᐤ᷅๑)抱っこじゃないと寝てくれないし夜本当キツかったです笑2ヶ月過ぎた頃から徐々に自分で遊んでくれるようになりましたよ!手足バタバタしたり1人でお喋りしたり笑うようにもなりました୧⃛(๑⃙⃘◡̈︎๑⃙⃘)୨⃛saeさんもあと少ししたら結構楽になると思いますよ( ˶˙º̬˙˶ )୨⚑︎"
-
sss♡
おつかれさまです!
やっぱり抱いちゃいますよね💦完璧なる抱きぐせがつきました(T_T)!!キツイですよね〜!今は気合で乗り切ります。(泣)- 4月16日

♡6希mama♡
うちの子も最近ずっと起きてて手パタパタさせて遊んでるのか落ち着かない感じです(´・_・`)笑
泣いたときわ脇腹トントンしながら歌うかアプリの子守歌流すと寝てくれます^_^
それでもだめなときわ怒ったときだけ抱っこします(笑)
-
sss♡
おつかれさまです!
同じです!眠いのか寝入ろうとはするのですがぐずって泣いて抱っこして寝かし付けるも少ししたらまた起きて...。(泣)
さすがにずっとは抱いてられないですよねΣ(゚Д゚)- 4月16日
-
♡6希mama♡
わかります!
まぢ腕痛いしなにより足しびれます(笑)
本気泣きぢゃないときわトントンで寝てくれないですか(>_<)?- 4月16日
-
sss♡
腕腰足にもろきます!!!
抱きながらトントンしてると寝てしまうのですがベッド連れてってトントンするともう駄目です。笑
早く抱けよ!と言わんばかりに泣かれます(笑)- 4月16日
-
♡6希mama♡
めっちゃやばいですよね!(笑)
寝かせると目ぱっちりになって泣き出すとまた一からでこっちが泣きたくなりますよね(>_<)笑
なんかわかりますそれ(笑)
早くミルクくれよとか抱けよって思ってんのかなぁって(笑)- 4月16日
-
sss♡
やばぃです_| ̄|○💦
これが背中スイッチなのか(._."ll)!?って感じです😱😱💔
余ったれ過ぎて困ってます。(泣)- 4月17日
-
♡6希mama♡
確かに!!!
まさに背中スイッチですね💦
今もぐずってるし今夜も寝れそうになさそうです(;_;)笑- 4月17日

ジャバ
もう少しで2ヶ月経つ娘がいます。
産後 直ぐは母乳あげても寝ずにグズグズして寝る時まで抱っこしてましたが 本当に何もできないし自分のご飯も食べる時間とれなかったので 自分の体が資本なので 健康でいなきゃと 多少泣いても5分〜10分位は泣かせてご飯食べたり洗濯したりと家事してました。そしたら泣き疲れたのかそのまま寝てる時もあります。 時間おいても泣き方が酷くなってきたらスリングに入れて抱っこしながら家事してました
-
sss♡
おつかれさまです!
確かに何もできないです💦ご飯食べるのもシャワー浴びるのも家の事も、昼間から夜までずっとグズグズなので本当にキツイです_| ̄|○!泣かせることも大事ですよね!- 4月16日
sss♡
おつかれさまです!そうだったんですか:(´◦ω◦`):ひたすら抱いてろよ!って感じのグズグズなので早めに抱っこ紐買いました(T_T)♡
気合で乗り切ります。笑笑
ありかとうございます🙇