
友人からのお下がり返却が遅れており、再度連絡しても大丈夫か相談中。友人は子育て中で忙しいため、再度の連絡タイミングを悩んでいる。
お下がりの督促?のタイミングの相談です。
学生時代からの友人から、第一子の時に頂き、友人が出産の時にリターン(うちで追加購入したものと合わせて)しました。
で、また私が妊娠したので、リターンするね(笑)って話しを相手からされているのですが届きません。
3月末に連絡をした際に、遅くなってゴメン。送るね〜と言ってくれてたのですが(;´Д`)2週間経ちました。
お互い枚数は多めの方が安心だよね、というタイプのため、届けば買い足し不要な枚数があると思います(笑)
やっぱダメだわ。ってなって新品購入する事になっても、通販使えば入院してからでも最悪間に合うとはおもいますが、、、(;´Д`)
もう9ヶ月ですし、枚数や状態をチェックして、多少は買い足ししたい気持ちもあります。
ただ、友人には3人子供がおり、今は4月と多忙な時期なのも考慮したうえで、どれくらい間を開けたら、再度、どうなった〜?って連絡しても迷惑じゃないと思いますか?
- ココル(8歳, 11歳)
コメント

友翔希凰天秀
手持ちの新生児服は0なのでしょうか❔❔
私ならば「念のため水洗いでもしときたいから手が空いた時にでもできれば早めにお願いしま➰す」とでも再度連絡とるかな~(>_<)
じゃなかったら、どうせ買い足すなら最小限の物だけでも買っといて産まれてから報告と一緒に友人に連絡するかかな(>_<)

m.m
私なら36週超えたらもう一度連絡してみますかね!
正産期に入ったし、そろそろ欲しいんだけどーと言って上記の理由と忙しいのにごめんねーヾ(・ω・`;)ノのコメントも忘れずに(笑)
-
ココル
正期産の時期になったら言いやすそうです。
36wまで待ってみる事にします。
ありがとうございます。- 4月15日
ココル
退院服とカバーオールだけ買いましたが下着類は0です(´・ω・`)
もう少し様子みてから連絡してみます。
ありがとうございます。
友翔希凰天秀
正産期入る頃には下着類だけでも届けてもらえるといいですね(*^-^*)