
コメント

さや0521
コールセンターはオススメですよ^_^
私も卵巣が腫れていた為、大事をとって飲食店からコールセンターへ転職しました。
お給料もいいですし、研修もしっかりしているので未経験でも大丈夫です^_^
派遣や直雇用、フルタイムやパートなど働き方もいろいろあるので探してみては如何でしょうか??

sakusachi
多分、妊娠中出来る仕事ないです(>_<)言わなければあるかもしれませんが、、、後は知り合いの仕事手伝うとかしかないと思います(>_<)私も1人目の時色々な職種に面接お願いしましたが殆どが妊婦と伝えると えっ?!って顔されてその場で不採用でした(°_°)
-
かいりさん
そうなんですよね…(._.)
回答ありがとうございます‼︎- 4月15日

詩子
妊娠中だと中々雇ってくれるところはないですね…>_<…
知り合いとかで仕事をいただける方はいないですかね?
コールセンターはわりかし妊婦でも雇ってもらえますが、友人がストレスで辞めているのでもしかしたら妊婦さんの身体にはあまり良くないかも知れません。
-
かいりさん
そうですよね…ストレスが酷いみたいですよね
妹が泣いて辞めたのを見てました(._.)
回答ありがとうございます‼︎- 4月15日

love3R
5.3.1歳のママしてます!
出来る限り上のお子さんと遊んであげた方がいいと思いますよ!少しでも全然違います!
でも、出産したら買い物も行けなくなってしまうので、好きな物を見たり買ったり半々て、ストレスの溜まらないようにすればいいかなと思います'٩꒰。•◡•。꒱۶'
下が産まれると、ママを取られてしまった感じがすると思います!長女がそーでした!赤ちゃんは出産後は、寝てるだけだから少しくらい泣いてても大丈夫です。少しでもいいから褒めてあげて抱きしめて上げてください♡
かいりさん
そうなんですね‼︎
妹が精神的につらいとないて
辞めたのをみてビクビクしてました(._.)笑
上の子もいるのであまり遅い時間までの
仕事も出来ないのですが
コールセンターも探してみますね‼︎
回答ありがとうございます(._.)‼︎