
コメント

退会ユーザー
ママさんお疲れ様ですー。
娘ちゃん、洗剤を誤飲したりかぶれたりとか大丈夫ですか?お子さんが小さい時は、お子さんだけに体力を使うようにしないと身体もたないですよ😭ママさんがんばれー
退会ユーザー
ママさんお疲れ様ですー。
娘ちゃん、洗剤を誤飲したりかぶれたりとか大丈夫ですか?お子さんが小さい時は、お子さんだけに体力を使うようにしないと身体もたないですよ😭ママさんがんばれー
「雑談・つぶやき」に関する質問
育児ストレスで顔面痙攣が止まらないから2時間くらい子供を連れて出かけて欲しいって夫に言ったらすごい不服そうに出かける準備を始めた。 元々子供と2人で1時間以上のお出かけに行きたがらない。 毎回何かと理由をつけて…
今、高校野球にはまっています😂 小学校の時ソフトボールやってたので、野球のルールも大体は分かります。 普段プロ野球は見ないのですが、高校野球は何故かもうウルウル、ドキドキしながら見てしまう😭😭😭😭 旦那には、にわ…
思ってること、吐き出しです。 非正規雇用を何故こんなに、広めたんだ。 全員正社員のうえで、土日祝休みにしてくれ、 別にがんばってこなかったわけじゃない、、、 正社員でいるために、 歯を食いしばってさみしい思いし…
雑談・つぶやき人気の質問ランキング
ママリ
優しいお言葉ありがとうございます😭娘が今風邪を引いていて、1日中ぐずぐずだった最後にこれだったので気持ちが折れてしまっていました💦どうにかなりました。ありがとうございました😖
退会ユーザー
グッドアンサーありがとうございます😊娘ちゃんの月齢ですとハイハイしたりつかまり立ちをする頃ですね。一歳未満〜三歳までの育児は、キーってなったりなられたりですが幼稚園に行く頃には、あれは何だったの?と思うくらい会話も遊びも弾んできます。それまでは少し長いですが、成長の一貫のいたずらと思って見逃してくださいね💕