※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すず
妊娠・出産

30歳の一人娘の母親です。第二子を考えているが、悩んでいます。第二子の出産時期や必要性について意見を募集しています。

半年の娘がいます。
もともと一人っ子の予定でしたが、二人目をぼんやりと望む気持ちが出てきました。
産むのなら社会復帰とリスクの観点から、なるべく早いほうがいいのかなと思っています。30歳です。もちろん授かるかどうかわからないということは重々承知しております。

でも娘だけでも何かが足りないってことは全くないし、経済的な不安が無い訳でもなく。出産の痛みもまだ覚えているし…
もう少し考えたほうがいいのか。
時間が経てば悩むのではなく望むことが強く出てくるのでしょうか(産みたい!とか)

一人っ子のつもりが第二子を産んだ方。
いやいや、一人っ子で揺らぎませんという方。
出産の年齢について何か思うことがある方。
年子は良いよ!しんどいよ!という方。

ご意見頂ければ幸いです。

コメント

ma.

自分たち親が居なくなった後の事を考えて、二人目を作りました!早めに仕事復帰したいので2歳差です😊✨

  • すず

    すず

    2歳差いいですね!
    お仕事は育休ですか?
    私はいま専業で、パートなどに出るとしてもやはり早いほうがいいんだろうなと考えています。

    • 9月30日
deleted user

私は今年37になります。周りから兄妹はいた方がいいと言われたり、自分にも兄妹がいるのでなんとなくぼんやり2人目を考え始めました。
まだ娘は話せませんが兄妹いた方がいいのかな?なんて。

年齢的にもう悩む時間ないんでしょうが、欲しいと思う反面、頼れる人もいないので私に2人の子育てできるんだろうか、体力もつのか、お金の不安などもあります。2人目を産んで万が一後悔なんかすることがあったらどうしよう、今いる娘に我慢させることがたくさん出てくるかもしれない。
まだ気持ちは決まってません。

  • すず

    すず

    旦那様とはどんなお話をされますか?

    不安な気持ちすごくわかります。正解がないからこそ悩みますよね。

    • 9月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    旦那は2人目欲しい寄りですけど、私と同じく不安なども口にしています。やはり金銭的な問題です。ここで以前質問させてもらった時に結構傷つくコメントを言われましてそれが私はひっかかったり💦
    別に1人でもいいし、負担もこれ以上増えたら大変だしって思うし、生後半年くらいまで育児大変すぎてメンタル的にもやばかったです。あの思いをまたする恐怖もあります。けど2人目欲しいんですよね…
    可愛い宝物が2つに増えたらもっと幸せなんだろうなとか、大変なことも増えるけどもっと仕事頑張れそうだなとか。

    • 9月30日
  • すず

    すず

    そうなんですね。
    差し支えなければお伺いしたいのですが、そのコメントは「その収入で○人は無理」とかですか?

    二人目がほしいと思うなんて思いませんでした。でもそうなんですよね、母になって湧き上がるエネルギーというか、生きがいということでしょうか。

    • 9月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そんな感じですwその他にも収入が少なくて我慢させるのは虐待だと思いますと言われました💦のんきにふわっと2人目欲しいなぁーなんて考えてたので打ちのめされた感がw
    けど一度きりの人生、もう1人授かれることができれば嬉しいなと思ってます。

    • 9月30日
さ

3人目出産時は30歳になります!
年齢的にも金銭的にも余裕があれば2番目と4歳か5歳差にしたかったのですが、
第一に1人目が高校生になるまでには働きたかったこと(下2人も幼稚園の3年保育で考えてます)
やっぱりなるべく若いうちに産んどいたほうがいいかなぁと思い(赤ちゃんの病気や障害の心配や、自分の体力面)
2番目と3番目は2学年差にしました!
予定日ズレたら3学年差になってしまいますが、それでも1人目が高校入学と同時期に幼稚園になるのでギリギリいけるかな?と。

  • すず

    すず

    体力面ありますよね。
    もともと3人ほしかったのですか?
    一人産んでからの「もう一人赤ちゃんに会えるんじゃないか」という湧き出てきた気持ちに戸惑っています。
    命をつなぎたいという動物の本能でしょうか?笑

    • 9月30日
yang

わたしは2人姉妹、夫は一人っ子です。
わたしは2人目を希望していましたが、夫は娘ひとりでもいい!と言っていて、こどもは1人かな…と諦めていた時期もありましたが、
娘が1歳を過ぎて、歩いたりおしゃべりしたりしだすと、頑なに一人っ子を希望していた夫が「2人目も欲しいね」と急に言いだしました😲

あるあるだそうですが、こどもが成長するにつれ、赤ちゃんが恋しくなるんですよ〜☺️
うちは幸いにもちょうど2歳差で生まれました。2人目は30の時に出産してます!
つわりは重かったですが、2人目はお産も軽く、2人を抱えての育児も楽しめています!
下の子が一歳を過ぎ、最近超短時間勤務ですが復職しましたよ🙋‍♀️
ママ友に1人目40歳、2人目42歳で産んだ方がいらっしゃいますが、看護師さんとしてバリバリ働いてらっしゃる方もいますし、本当に夫婦の考え次第だと思いますよ〜⭐️

  • すず

    すず

    あるあるなんですね!
    うちの旦那もれれさんの旦那さんと似てて一人で良い!と言ってましたが、突然二人目って…と言い出しました!

    お仕事はお休みしてたところに戻った感じですか?
    私はパートとはいえ就活からなので、(国家資格とかはありません💦)それこそ35くらいまでには社会に…と思うのですが、この考え自体が甘いよ!と言われるとなかなか経済的にも厳しくなります💦

    手に職ある方尊敬します!

    • 9月30日
ぷーたん

私も今年30です🙌
元々子供は2人希望ですが…2か月ぐらいからとにかく寝ない子で最近ましになってきたんですけどほんと子育てしんどくてもう1回同じ事すると思うと迷っちゃいます💧30なんで2人目も早めにしないとなんですけど1人でも睡眠時間なくて大変なのに2人ってなると…でも年離れて産むのも年齢的にって感じで😫
パートもしたいけど早めに2人目考えてるならいま働いてもって感じで😫
産む前は2人ほしい!って思ってたのがいまは半々の気持ちです😭

  • すず

    すず

    30歳で焦っているというと、まだ若いのに!と言われませんか?
    私は言われます。でもやっぱり一年ごとに体力は落ち、リスクは上がりますしね…

    半々だと迷いますね💦

    • 9月30日
  • ぷーたん

    ぷーたん

    まだ全然大丈夫ってゆわれます😱でも30過ぎると体型戻すのも大変ですし…なるべく早く終わらしたいってゆうのがあります💧
    産まれたての赤ちゃん見ると可愛い〜早くもう1人ほしいって思うんですけどね😫

    • 10月1日
sakuran

私ももうすぐ30歳です。
私が三姉妹で旦那は妹がいます。
元々子供はいらないとのことを言われてましたが
どうしても欲しくて妊活して授かりました。
出産時は母子ともに危なくて
私も体が強い方ではないので
旦那はもぉあんな心配はしたくない、子供は1人で十分といいます。ただ、たまにもう1人産むとしたらもう1人だけとも言います。
私はやはり妹弟作ってあげたいと思います。
金銭的にあんまり余裕はないので我慢も沢山させてしまうかもしれないと考えると
旦那にも言い出せないとこではありますが
妹でも弟でも娘と家族4人で暮らしたいなーと望んでます(●ˊᗜ ˋ●)

  • すず

    すず

    コメントありがとうございます!
    35くらいまでは考えていく感じでしょうか?
    一人で!と決めるとなると揺らぎますよね💦

    • 10月1日
  • sakuran

    sakuran

    本当は2歳差がいいので、今から来年の6月までに妊娠したいんですが
    生理も再開してないし
    旦那も今は作るつもりないのであと3年以内に作れたらと思ってはいます😌
    旦那が10近く上で離れてるし性欲もなく行為自体嫌いな感じなので月1の一発勝負ではありますけど.......

    • 10月1日
モモンガ

私も最近そんな感じです!1人授かれば十分幸せ、、😌なんて思ってたのが、ぼんやり二人目を考えるようになりました🤣ただ出産してから6ヶ月になるまでがあっという間ではなく、毎日必死でやっと6ヶ月かという気持ちなので、また一からかー、この子みながらやっていけるかなとか不安があります。経済的にもです。
でも子供の為にもやっぱりもう1人頑張ろうかな、、
悩みますよね😫

  • すず

    すず

    わかります!
    新生児期もそうですが、妊娠期間と出産がつらすぎてトラウマになりそうでした💦
    あれをもう一度、、検診毎回のドキドキも嫌だなぁと。

    • 10月1日
  • モモンガ

    モモンガ


    間違えて下に返信しちゃいました🙏

    • 10月1日
モモンガ

私も出産なんて二度とごめんだと思いました😫
皆さんフタリ三人と産んで育てて世の中のママさんたち本当に尊敬します😭
周りからも絶対一人じゃ可哀想だよとか、お金の面も頑張って二人で働けばなんとかなるよとか言われます😖
だから、とりあえず私は、私も旦那もやっぱりもう一人つくろうと心から思えた時に子作りしようかなと😌

  • すず

    すず

    コメントありがとうございます。
    わかります!出産がおわったあと、マタニティもの全て捨てました!
    何歳くらいまでなら産もうと思うかよろしければ教えてください。

    • 10月1日
  • モモンガ

    モモンガ

    私はそもそもの体力があまりないので、35までと一応思ってます🤔

    • 10月1日
  • モモンガ

    モモンガ

    また間違えて下に返信しちゃいました!笑

    • 10月1日
モモンガ

私は32なので、あと3年しかないです、、😝

  • すず

    すず

    私もすぐ下に返信しちゃいます!笑
    やはり35くらいまでですよね、でも5年後に生む気もない気がして…
    ありがとうございました(^^)

    • 10月1日