※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

豆腐ハンバーグ、丸く形作って冷蔵庫置いておいたら明日焼く前に水分で…

豆腐ハンバーグ、丸く形作って冷蔵庫置いておいたら明日焼く前に水分でてしまいますか?
丸く形にはしないでタネをまとめて冷蔵庫に入れとく方がいいですか?
それか焼いて冷蔵庫に入れて明日電子レンジが良いのか😂

豆腐ハンバーグ作るの初めてで、とりあえず今豆腐キッチンペーパーに包んで上に重し乗せて30分待とうと思ってますが、水切りこれで大丈夫ですかね😂

コメント

りん

保存しとく時は、私は焼いて冷凍して保存してます!(^-^)

水切りそれでも良いですし、すぐ作る時とかやと、軽くレンチンするだけでも結構水抜けますよ(^-^)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    翌日でも冷凍しますか😳?
    食べる時ってレンジしていますか?それとも朝冷蔵庫で解答して食べる前に少し焼く感じですか🥺?
    良かったら教えていただきたいです🥺🙏

    • 9月30日
  • りん

    りん

    私は翌日って思っても、気分変わってその次...とかになるときあるので基本冷凍です😂w
    食べる時はレンジでチンか、フライパンで蒸し焼きで解凍が多いです(^-^)

    • 9月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにうちも急に旦那が帰ってこないなんてこともありますので、冷凍向きかもです😂
    教えてくださりありがとうございます😊
    冷凍してみたので、明日蒸し焼きかレンチンして食べようと思います🙏

    • 9月30日
  • りん

    りん

    冷凍したら、大体のものは1ヶ月くらいまでを目処に食べれば良い。て感じなので、少し多めに作って面倒な時の旦那ご飯とかにしてます😂ww

    • 9月30日
ゆう

おっしゃる通り、水分が出るので丸めるのは明日のほうがいいと思います。タネを作っておくぶんには全く問題ないですよ😄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    • 9月30日