
コメント

さくらんぼ
授乳中はホルモンの影響で妊娠しにくいですよ。
妊活するなら、卒乳をオススメします♪

ままり
お子さんも同じ年齢で授乳中で同じ悩みです😭
生理が来ても無排卵の可能性があるみたいなので基礎体温つけてみるといいとおもいます!!!お互い赤ちゃんきてくれるといいですね😭💓
-
なな
同じ年齢で同じ悩みの方がいて心強いです😣授乳中だと無排卵の可能性もあるんですね💦ちなみにすーままさんは卒乳の予定はありますか??
- 9月30日
-
ままり
私も知らなかったんですがそーみたいです😭
11月に辞める予定です!
なのでいま日中はおっぱいを忘れさせるために全力で遊んでお昼寝させてます😂
そして寝る前しっかりと、夜中2回ほど少し飲んです!
いきなりやめるのは大変みたいなんで今準備期間です😭💓- 9月30日
-
なな
返信ありがとうございます!
そうなんですね!私は9月の終わりに辞める予定だったのですが子どもが風邪ひいて体調崩して延期したので、来週卒乳予定なんです!😣
おっぱい辞めるの大変ですよね😅💦うちも大丈夫か心配ですがお互い頑張りましょう☺️
お互い赤ちゃん授かれますように😌💖- 9月30日

退会ユーザー
授乳中に妊娠しましたよ🤰流産しましたが、妊活始めてすぐ出来ました😊
生理が規則的にきているのであれば、授乳してても妊娠すると言われました✨
授乳と流産も関係はないとは言われましたが、今後のことを考えると断乳したほうがいいと思います😰
-
なな
たしかに今後のことを考えるとまずは卒乳なのかなと思います!卒乳して頑張ってみます✨ありがとうございました😊
- 9月30日

らんべる
私は8ヶ月で生理再開して、
早く2人目ほしくて本格的に妊活して
9ヶ月で完ミに移行して、
一応病院で排卵してるか診てもらったのですが
排卵はしてそうだけど、
授乳してると妊娠はしにくいとは先生に言われました☀️💦
もちろん、授かりものだし確率もあるので
授かる時は授かると思いますが😌
私はその、9ヶ月で母乳辞めて完ミにした周期に
妊娠しましたよ✨
離乳食も食べるし、その後悪阻がひどくて
母乳あげてられなかったと思うし
母乳辞めといてよかったです😅
その後、悪阻が終わって、破水して入院したりしましたが、
1歳2ヶ月で私が退院したあとミルクも卒業しました🎀
母乳もミルクも辞めるととても楽です😌
離乳食ちゃんと食べてれば…ですが💦
-
なな
私の周りも授乳中に妊娠してる人もいてあまり関係ないのかなぁとも思っていたのですが、病院の先生にも言われたのですね😣母乳やめてすぐ妊娠されたのですね!!✨ほんと羨ましいです✨元気な赤ちゃん産んでください🥰
- 9月30日
なな
やっぱりそうなんですね!!まずは卒乳ですね!ありがとうございます😊
さくらんぼ
授乳中はプロラクチンというホルモンがでていて、それが排卵を妨げる働きをします。卒乳ファイトです!!
なな
もともと卒乳する日は決めていたので寂しい気持ちもありましたが、前向きに卒乳できそうです!!ありがとうございました☺️