![うさぎ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
悲しすぎて、、二日前の夜に、娘がベットから落ちました。ほんの一瞬目…
悲しすぎて、、
聞いてください。
二日前の夜に、娘がベットから落ちました。
ほんの一瞬目を離した際の出来事でした。
私たち夫婦の不注意ですし、それについては猛反省しております。落ちた時は私もパニックで号泣してしまいましたが、幸い、その後娘はすぐに泣き、授乳で寝ました。吐き戻し等もありませんでした。
翌日以降もいつもと変わりなく元気に動き回り、食欲もあります。
しかし、頭から落下した為、おでこの上部分にたんこぶができています。色々と調べましたが、大泉門が腫れている場合以上ありとのことでしたので触ってみると、大泉門が閉じているのか、または腫れている場所のため確認できないのか、私には大泉門が分からなかったのです。
月曜日の今日になり、一応お医者様に診てもらおうと脳神経外科へ行くことにしました。
でも放射線による被曝が怖いので、事前に電話で
「レントゲン等は撮らず、触診のみで診てもらえますか」と確認し、大丈夫とのことですぐに向かいました。
しかし、実際につくとどうでしょう。
診察室に入るやいなや、一切触診せず、はいレントゲンね!と。。
しかし、必要ならば仕方ないと、泣く泣くレントゲンを撮ることにしました。看護師さんには大丈夫よ。ただのレントゲンだから。と声をかけられました。
泣き叫ぶ声を聞きながらドアの外で待っていましたが、それだけでも涙が出てきて…(馬鹿馬鹿しいと思われるかもしれませんが。)
しかし、なかなか出てきません。泣き暴れているため、枚数も増えていたと思います。少しすると、娘の声がCT室から聞こえてきました。
事前にCTは被曝量も多く、小児科の先生はあまり撮らないと聞いていた為、驚いてCTは無しでレントゲンのみでお願いしたいと伝えました。レントゲンとだけ聞いていた為、本当に驚きました。
しばらくして先生が私のところに来て、
「五年前、東京でそれで死んだ子いるから。CT拒否したくせに、裁判して、病院からお金取って。CT嫌ならうちでは診れないから他行って。」
そう、言われました。
立て続けに事務さんが来て、
「診察券お返しください。お代は結構です。」と。
世の中には、CTやレントゲンを生まれてすぐに何らかの理由でたくさん撮っている方がいらっしゃることは承知しています。
たった一回のCTで、たった数回のレントゲンで…と思われるかもしれませんが、私は悲しくて涙が出ました。
レントゲンも複数枚撮影されたにも関わらず、それについても一切触れて下さらず、お帰りくださいとのことでした。
全ては私が娘をベットから落下させてしまったことが原因です。それは分かっています。
でも、今日の病院の対応には、本当に傷ついてしまって…。触診のみでも良いと言うからお邪魔したのに、まさかこんな風になるとは思っていなかったのです。
結局、娘の頭が無事なのかも分からず、ただただ泣きに行ってきた形になってしまい、娘にも酷いことをしてしまったという罪悪感でいっぱいです。
私は間違っていたのでしょうか?
病院に対して、失礼なことをしてしまったのでしょうか?
気持ちの行き場がない為、ここに記録させてください。
長文を失礼しました、、。
- うさぎ(6歳)
![みみぽんず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みみぽんず
娘さんの体調はいかがでしょうか?
私の娘も頭ぶつけて、何度か病院行ってます!
脳外科行った時にレントゲン撮りました。めっちゃ泣いてて辛いですよね💦
被曝を心配しましたが、レントゲンだし頭の中はレントゲンとかじゃなきゃ見れないからと思いお願いしました。
結果異常なしでしたが、本当心配になりますよね。
他の日にぶつけたときはかかりつけの小児科へ行き相談しました🙋先生に頭ワサワサ触ってもらいました!
夜にぶつけた時は、脳外科がある病院に電話して、脳外の先生と話しました!
CTの被曝のことを言われて、吐く、機嫌悪い、食欲ない、などそういったことがないと検査はしないと言われました!もしどうしても心配ならお母さんの判断で検査も出来ますよ✨と言われましたが、吐くなどの症状がなかったため様子見になりました。
私ももし脳外科でうさぎさんと同じような対応されたら、すごく嫌です。どこかに苦情というか相談したいくらいです。レントゲン撮ったならその結果くらい教えてほしいです。先生も本当にCT検査が必要と思ったならそのことをしっかり説明してほしいです!
とても辛い思いされましたね。
一度#8000に相談してみて、やっぱりすぐ病院行くべきか聞いてみてはどうでしょうか?
様子見と言われたら、明日朝一でかかりつけの小児科で相談してみるのもありかと思います!
小児科の先生に相談して、もし詳しい検査が必要と言われたら脳外科に紹介してもらうのも良いかもです🙆
長々と失礼しました!
読みづらかったりしたら申し訳ないです💦
コメント