※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

800万円の預金先について、イオン銀行の利率が気になっています。詳しい情報をお願いします。

800万ほどのまとまったお金があります。

預金しておきたいのですが、
利率がいい銀行ありますか?


運用は別でしてるので、預金で考えてます!


イオン銀行気になってます。

どなたか詳しい方お願いします。

コメント

きなこ⭐︎

イオン銀行利率いいですよ😊
あとは、JAの出資を持つのもひとつかと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    JAの出資ってどんなものでしょうか?

    • 9月30日
  • きなこ⭐︎

    きなこ⭐︎


    組合員になる必要があるのですが、組合員になると出資を1人最大5万円まで持つことが出来るのですが、配当金が毎年入るんです!わたしは5万円持っていて、ここ5年近くは毎年3000〜4000円入ってるので、そこらの銀行に預けるよりも5万出資として持っておけば、かなりお得かなと思います😊夫婦2人で組合員になり出資を持てば倍になりますしね☺️配当金は店舗によって違うので、最寄りのJAに聞くと今年度の配当金を教えてもらえるそうです!

    • 9月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほー、そんな仕組みあるんですね。JAって全くつかったことないのでいい情報ありがとうございます😊聞いてきます!

    • 9月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ただ、やはり最大5万ってことですよね?預けるのは。。

    • 9月30日
  • きなこ⭐︎

    きなこ⭐︎

    預けるのは800万いけますが、その中から出資として持てるのは最大5万円ということです!JAの出資、結構知らない方多いのですが、そこらの銀行に5万円預けたとしても年間で3000〜4000円って絶対に入らないので、かなりお得だと思ってます☺️

    • 9月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかにそんなには、入ってこないですね。。度々ありがとうございます😊

    • 10月1日
ママリ

うちはイオン銀行に預けてます!比較的利率高めだったので!😊🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    調べてみます^_^

    • 9月30日
ちゃいろいくま

口座持ってなければ三井住友信託銀行が良いと思います😊
今なら新規口座開設で3年0.25%みたいですよ⭐️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いい情報ありがとうございます😊早速みてみます^_^

    • 9月30日
はじめてのママリ🔰

イオン銀行の普通預金の金利が0.15%なので預けています😌ですが、イオンカードセレクトを作ってカードをそれなりに使わないと金利は高くないです。ただ銀行で口座を開設してインターネットバンキングに登録するだけなら0.03%、定期預金だと0.08%なのでそれなら他の銀行の定期預金に預けた方が利率が高いです😉

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    イオンカード作らないといけないんですね!
    調べてみます^_^

    • 10月4日