※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーすけ
お金・保険

義父からのお金トラブルと義父の訪問について悩んでいます。

こんなことでモヤモヤする私は心が狭いのでしょうか。

1月に義父から10年前に亡くなった義母の借金100万円を支払わなければならないと連絡がきました。
本当は支払いたくありませんでしたが、これまで結婚式の時に20万円お祝いをくれたり、帰省したときはご飯をご馳走してくれたりしてくれてたので、仕方ないと思い、義弟と夫で50万円ずつ支払うことに決まり、支払いました。
ただ義弟はまだ未婚で、実家に住んでたのに生活費を入れてなかったり、私たちの結婚式のときもお祝いをくれなかった上に、義父に旅費(ハワイ挙式のため20万円)を出させてたりしていたので、半々払うのもおかしくないか?と思いつつ払いました。
そして8月に義父の家に行った時にも食費は全て私たちが支払い、義父には負担をかけないようにしました。

なのに年末年始、娘に会いたいから家に来ると言い出しました。
夫の転勤で沖縄にきているので、今年は家族だけでゆっくり過ごしたいと思っていたのに、夫が義父がきたいて言ってるから、いいよね?と
いや、全然よくないし、なんなら娘の誕生日祝いとか出産祝いすら、なーんにもしてくれてないのに、会いたいとか勝手すぎません?
可愛い可愛い言うのは簡単ですよね。
私の親、兄弟、祖父母はなにかある度にお祝いしてくれたり、プレゼントを贈ってくれるのに、義父、義弟は娘になにもしてくれません。
なのに会いたいて何?
会わせたくもないわーーー!!!
そんな高い時期に会いにくるお金あるなら、娘になんかプレゼントしてあげてくれーーー

コメント

ねずこ

両家に差があると
比べちゃうのでなんでこっちは、、、ってなっちゃいますよね(T ^ T)!

普段から娘さんにお祝いなどないようなので、
今回の話も
娘さんに会いたいんじゃなくて
沖縄に来たいだけなんじゃ?
とか思っちゃいました笑

  • みーすけ

    みーすけ


    そうなんですよ。
    私の家族ばっかりしてくれるし会いにも来てくれるので、娘もなついていて、夫は私の家族ばかりいい思いしてるって言うし、、、
    いや、私の家族は好意でやってくれてて、娘もそれをわかってるんじゃない?と思うのです😂笑

    沖縄にきてもいいけど、おもてなししませんから!
    娘にも何か持ってきてね!て言ってやりたいです!笑

    • 9月30日
  • ねずこ

    ねずこ

    そうですね、親の態度で子供も察するところもありますしね😂

    借金肩代わりとかまではないですし、お祝いの差はそんなにないのですが、近所に住んでるうちの親の言動が私は好いてないです笑
    遠方の義両親の方が大好きです😂💞!逆の状況ですね😂

    沖縄に宿代無しで行けるー
    くらいに思ってる気がします。。娘の世話もありますし、ご飯外で食べてきてくださいー。寝る部屋しか用意しません。でいいんじゃないですか?笑

    • 9月30日
  • みーすけ

    みーすけ

    義両親いい方で羨ましいです😂💓

    沖縄、年末年始にきてもどこも連れて行きたくないです。
    でもずっと家に居られても困ります😂💦笑
    ご飯外で食べてきてくださいて言いたい~!笑

    • 9月30日
炭酸水

うちかと思いました。
金の切れ目は縁の切れ目といいますが、みーすけさん一家は50万払ったなんて偉すぎですよ。なんかお金のことでモヤモヤするのってストレスっまりますよね😢

うちは義父が自己破産して内緒にしてたみたいなんですが、夫が長男なため裁判所から郵便がきて知りました。。

で、我が家はあちらから連絡ない限り様子を伺ってたんですが、ある日印鑑証明ちょうだいって連絡来たんですよ。

呆れて何に使うんですか?って聞いたらなんとそれから一回も連絡してきません笑

旦那さんはあまり危機感ない感じですか?うちは最初そうだったんで、借金とかがいかに怖いかの話をしたら伝わったみたいで、今は全くうちには遊びにきていません。そもそも音信不通ですが💦

もちろん。結婚式も出産もお祝いゼロでしたね笑 別に欲しいとかじゃなくて人としてどうなのかなって思います。

  • みーすけ

    みーすけ


    本当にお金の話はストレスたまります。

    義父、飲み歩いてたり、見栄っ張りなので羽振りがよかったりで、お金がないようには見えなかったんです。
    蓋をあけてみたら借金返済できない、その日暮らしでした😂
    今はまだ働いてるからいいけど、仕事なくなったらどうやって生きていくのか。。。
    こうなったら縁を切ってくれたほうが楽でいいんですけどね~💦💦

    • 9月30日
あーちゃんまま

まあそう思いますよね😭
でも、お祝いなどは気持ちですし、親としてあたりまえのようで本当はあたりまえでなくすごくありがたいことです😂

主さんのご両親を逆にもっと大切にしていけばそれでいいと思います!
プレゼントにお金かけたりするのも主さんのご両親をメインで🥺

もう旦那さんの方は他人と思うくらいの方が気が楽だと思います☺️

いいご両親にめぐまれてよかったですね😌

うちは旦那方の両親はともに他界されてるのでお会いしたこともなく遺産もなく、娘たちにばあちゃんじいちゃんは一人ずつしかいないのですこし申し訳ない気持ちになります😂

  • みーすけ

    みーすけ


    確かに、やっていただけてありがたいな~という気持ちを大切にしたほうがモヤモヤせずにすみますね☺
    ありがとうございます!

    • 9月30日
  • あーちゃんまま

    あーちゃんまま

    その代わり老後は頼ってくんなよっては思いますけどね🤣(笑)

    あえて他人と考えることで
    楽になるかもですね😍

    • 9月30日
  • みーすけ

    みーすけ

    これで老後の面倒まで見ることになったら、夫には申し訳ないけど離婚したいです!笑

    そうですね💦
    あまり深く考えないようにします!

    • 9月30日
deleted user

年末年始はお断りでいいんじゃないですかねー…飛行機高い時期ですし💦
1年以上会っていないならまだしも8月に会ってますしね😰

「今年は家族水入らずでゆっくり過ごしたい」って旦那さんに言って断ってもらったらどうですか?私ならそうしてもらいます😂

  • みーすけ

    みーすけ

    コメントありがとうございます。
    飛行機はもう押さえちゃったみたいなんです😂
    旦那も会わせてあげたいからって💦💦
    全然わたしの気持ちわかってくれてなくてイラッとしちゃいました。

    • 10月1日