※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れーな
子育て・グッズ

赤ちゃんが昼夜逆転していて、原因や対策がわからず悩んでいます。昼間は元気で夜は眠れない状況で、寝不足になっています。要因として親の生活リズムや日光不足、外出の機会の少なさ、お風呂の時間のバラつきが考えられます。

あと1週間ちょいで4ヶ月なのに、ちょいちょい昼夜逆転繰り返してる(;・д・)💦
この子のペースなんだろうと気楽に様子見てましたが、いつになったらリズム整うんだろう🤔?

黄昏泣きとか夜泣きとかずっとグズグズとかはしないんですけど、夕方から毎日ハイテンションになってしまって。。
器用に娘とお昼寝も出来なくて寝不足😱…。

・親の寝る時間が遅いから??(娘の部屋は夜薄暗くしてるけど旦那の見るテレビの音とかうるさい)
・朝日あててないから??(北向きの家なので日が差さない)
・外気浴してないから??(週2ー3回買い物は行くけど沖縄なんで天気悪かったり動ける時間帯は暑すぎたりであんまり行けてない)
・日中起こした方がいい??(2ー3時間で授乳には起きるけどそれ以外だいたいお昼寝)
・お風呂の時間一定じゃないから??(15時〜20時くらいと決めてて何も無ければほぼ夕方までに入れてるけど都合により時間帯パラパラしちゃう、&寝る前に入れたいけど旦那の帰宅夕食時間と被る)


コメント

あちゃま

そろそろリズムつけさせた方がいいかとおもいます🥺🙌

朝日浴びなくても、カーテンあけたりしてママが7時頃起こしてあげる。
朝ガーゼで顔拭いたしてお着替えしたり。
お風呂の時間はだいたいで決めた方がいいですよ🥺

  • れーな

    れーな

    そうですよね〜
    声掛けだけでも変わるって言いますもんね😅
    ちょっとずつルーティン化して様子見てこうと思います😊💓

    • 9月30日
2bves

4ヶ月なのに じゃなくて
まだ生まれて4ヶ月しか経ってないから
リズム整えるのも今からなんだよね〜
ってゆるーく考えてもいいですよ❤️

私も沖縄ですが外に出すなんて
暑すぎて親も無理だし😂
私の家も寝室にしてる部屋は
日当たり悪いのと台風もあるし
何年も暴風戸ずーっと閉めっぱなしで
日中でも電気つけないと
真っ暗な部屋です😂😂

少しの物音でも起きたりする
神経質な子になると大変って聞いたので
夜も寝室のテレビは旦那が寝るまで
つけてて、旦那もテレビ見ながら
気にせず笑い声だすし✋🏻
大人のいつも通りの生活(騒音)に
慣れされてました☺️

日中も寝てくれてるなら
一緒に起きるまで寝るか
その間に家事したりして
無理に起こしたりはしませんでした😂

お風呂は17~19時ぐらいでした😊

家事もしなくても死にません😂
生後6ヶ月ぐらいまでは
私は自分と息子の睡眠を
一番に行動してましたよ!
睡眠不足じゃ自分自身が
頭痛だったり免疫弱くなったり
ホントに動けなくなるので💦
なので家は最低限だけキープ
してる感じでした😂

  • れーな

    れーな

    そうですね
    個人差もある!この子の個性なんだと思って緩く考えとこうと思います!ꉂꉂ😂
    このうちの環境、このうちのリズムに適応してくれるように、自分と娘のペースで慣れて行くようにします✨

    • 9月30日
きのこ

うちもそろそろ4ヶ月です!
お風呂の時間固定して、部屋を暗くする時間を決める、朝はカーテン開けてテレビつけて電気つけるだけで整ってきますよー!
うちも3ヶ月最初は昼夜逆転だったけど、お風呂の時間固定したら、よる寝る時間も毎日同じになって少し睡眠時間伸びました!
ちなみに沖縄です!

  • れーな

    れーな

    そろそろ睡眠時間伸びないかなーって思ってましたが、37週ちょっとで生まれ早産ギリギリだったのでそのぶん気長に見てもいいのかな?と前向きに考えます😂😂
    部屋の明るさも調整してみてはいましたが、外に出して日を浴びせるぐらい徹底すべきなのかと悩んでるとこでした!笑
    生まれたのは早かったけど、性格はスロースターターなのでしょうね…✨

    • 9月30日
  • みー

    みー

    横からすみません!💦
    同じ沖縄で3ヶ月の子を
    育ててます😊💓

    • 9月30日
  • きのこ

    きのこ

    いっしょですね!!😊👍

    • 9月30日
  • みー

    みー

    沖縄のどのへんですかー?😊
    私は南風原です😊

    • 9月30日
  • きのこ

    きのこ

    お隣?の南城市です!近いですね😆

    • 10月1日
  • みー

    みー

    ほんとだ!めっちゃ隣ですね😊💫

    • 10月1日
  • れーな

    れーな

    おおっ!月齢同じですね!
    私はうるま市です!(*^^*)

    • 10月1日
  • みー

    みー

    親近感〜😊
    おいくつですかー?😊

    • 10月1日
  • れーな

    れーな

    あ、私の方ですか?笑
    今年25になりました!😊

    • 10月1日
みー

こんばんは!
私も沖縄です!
ちなみにあと1週間で
4ヶ月の男の子を育てています😊

うちは7時には
カーテン、窓開けて
朝だよ〜おはようー!
と声かけてます😊

そうすると9時ごろからは
午前寝っていう感じで
少しずつ生活リズムが
整っている感じがします!
まだ昼寝は安定しませんが😭
夜は4時間おきに
起きます😭
もう少し寝てくれ〜と
毎日思ってますが
もう少しの
辛抱だーと頑張ってます!笑

  • みー

    みー

    ちなみに
    昼寝は5時までだったら
    寝たいだけ寝かせてます!
    お風呂は七時〜ぐらいです!

    • 9月30日
  • れーな

    れーな

    私の娘もあと1週間ちょいで4ヶ月なのでかなり誕生日近そうですね!✨
    今朝は寝起きキャッキャして目覚めが良かったです!笑
    だいたい旦那の出勤前と帰宅後がテンション高いので、分かってるのかな〜っては思いますが、夜は寝たり寝なかったりです😊
    起こすのも可哀想かなーって私も日中起こしてないです笑

    • 10月1日
  • みー

    みー

    こちらにコメントしますね!😊

    私も今年25です!💓
    同い年嬉しい〜!
    息子は6.11生まれです!😊
    近いかな??😊💫

    私も7時に起こすつもりが
    今日は6時ぐらいから
    ニコニコお喋りで😂笑
    寝かそうと頑張りましたが
    準備するパパの姿に
    テンション上がって
    結局起きました😂笑
    わたし的にはもっと寝たかった😭笑

    • 10月1日
  • れーな

    れーな

    おおっすごい!
    娘は10日生まれです!✨
    お一人目ですよね?すごい偶然です〜(*^^*)
    子どもが朝早起きの日はきついですよね😅
    毎度眠い中なにかいいながらモガモガしててしっかり起こされます😳❣̈

    • 10月1日
  • みー

    みー

    え!1日違い!💓
    1人目ですっ!😊

    四月まで育休ですかー?

    • 10月1日
  • れーな

    れーな

    はい!4月に保育園入れたらそっから復帰予定です😂

    • 10月1日
  • みー

    みー

    一緒です〜😊

    • 10月1日
  • れーな

    れーな

    絶賛保育園探し中です😳💦
    入れるといいな〜〜!

    • 10月1日
  • みー

    みー

    私は保育士なので
    自分の保育園に
    子どもと復帰する予定です😊!
    待機すごいですよねー😭

    • 10月1日
  • れーな

    れーな

    わーすごいですね!
    それってお子さん内定確定ですか?Σ(゚Д゚ )
    近所に新しい保育園けっこう出来てるんですけど、希望のとこ倍率高いって噂で😱…。

    • 10月1日
  • みー

    みー

    保育士なので優遇されるみたいなので
    確定にはなりますが
    自分の園に入れようか迷っていて😭
    倍率高いのは難しいですね😭
    もう見学とかされてますか??

    • 10月1日
  • れーな

    れーな

    すみません、間違って下に書いちゃいました😳💦

    • 10月1日
  • みー

    みー

    小規模なら競争率高いかもですね😂💦
    私は明日3ヵ園見に行くつもりです!😊

    • 10月1日
  • れーな

    れーな

    みーさ
    1日で3個見れるんですか😮⁉️
    一応、午前中の落ち着いた時間の方が園児の活動もゆっくり見れていいかなと、1日1園ぐらいでできるだけたくさん回ろうかと💦💦
    保育園探し大変すぎる😳💦笑

    • 10月1日
  • みー

    みー

    保育士なので
    大体の活動が分かるので
    園の雰囲気とか
    職員の対応、保護者の雰囲気とか
    ぱぱーって見ようかなと😂💦
    友達も保育士なので
    その友達のところに
    見に行ったりするので
    1日3ヵ園見ようかと😂笑

    育休中平日普段なにしてますかー?😊

    • 10月1日
  • れーな

    れーな

    出勤時間に余裕がある日は、旦那がご飯作ってくれるので、洗濯や掃除などの家事をやって、娘のお風呂入れたり、授乳中や娘の昼寝中にYouTubeやママリサーフィンしたりしてます☺︎
    娘が生まれてから1日があっという間です!
    旦那は学童やってるので、同業者として保育園みたらなんとなく雰囲気わかると言ってました!笑

    • 10月1日
  • みー

    みー

    旦那さんえらいー😭😭💓

    息子眠りが浅くて
    昼寝もすぐ起きたりするんですけど
    夜、昼どれぐらい寝ますかー?😊

    日中おでかけとかしないですかー?😊

    • 10月1日
  • れーな

    れーな

    3ヶ月ちょいぐらいでは夜5時間くらい寝てたんですが、最近は2〜3時間おきだったりハイテンションでなかなか寝付かなかったりリズムが読めません😅

    昼間は授乳時以外よく寝てます!
    今日は午前中すごい起きてると思ったら午後爆睡でした笑

    お出かけは買い物に週1〜2回、お散歩は中々行けてないです💧
    暑かったりバタバタしてたりで、行けても家の周り1周するくらいですね〜

    • 10月1日
  • みー

    みー

    やっぱそうですよね〜😭
    早く夜寝るようになってほしいですねー😭
    昼はまったく寝ません😂
    30分を二回とかです😂💦
    だからご飯は
    午前寝1時間するときにパパーって
    作ってます😭

    早く涼しくなってくれると
    お散歩しやすいですけどね😭😭

    • 10月1日
  • れーな

    れーな

    お昼よく起きるようになったら、それはそれで忙しくなりそうですね😳笑
    起きてたらずっと構っちゃいそう〜!

    涼しい朝方や夕方は、自分が散歩に出られないことが多くて😅

    • 10月1日
れーな

今日初めて見学行きました!
まだ1箇所しか見てないけど中々雰囲気良さそうでしたが、
小規模なので各クラス6人ずつしか入れないみたいで😅😅