里帰り出産中の初産婦が、実母との関係で悩んでいます。精神的に参っており、母との関係改善や前向きな気持ちで赤ちゃんのために立ち直りたいと相談しています。
現在37週に入った初産妊婦です。
里帰り出産の為ギリギリの36週のタイミングで実家に帰って来ましたがヒステリック気味の実母とウマが合わず毎日泣かされています…。
授かり婚し、私自身一人っ子でお嫁に行ってしまった為両親も寂しい思いをしているだろうと
以前から出産は里帰りでと決めていました。
しかし実母から日々怒鳴られいびられ…まだ1週間足らずですが精神的に参っています。
内容も「子どもが産まれるのに結婚指輪なんて買って、子どもがかわいそう」、「妊婦がそんな食生活で云々〜」、「私は友達とごはん行くけどあんたはどうすんの?(お腹張って動けない)」
言い方がキツく怖いので私は毎回何も言えず、一人になると新居帰りたさに泣いてしまいます。
どうやら私自身里帰りに幻想を持ちすぎていたようです…。
父は私の幼い時からだらしない生活を送っていたので母とは現在家庭内別居状態です。
私にも干渉してきません。
実家と新居では2時間ほど距離があり、別の産院へ転院しました。
旦那も毎日帰りが23時前後で遅い為、新居に戻ればひとり育児になります…(家事は協力的で良き旦那です)
それでも出来ることなら新居に戻って元の産院で産みたいくらいです。
しかし、母も母で私が里帰りすると知って部屋やリビング、家の外観近辺すごく片付けてくれていた手前、早々に出て行くのに申し訳無さを感じています…
生産期の妊婦が甘ったれているなんて分かってはいますが、
臨月で里帰りをやめた方又は気が強く拗ねやすいタイプの実母とうまくやっていく心の保ち方を教えてほしいです。
泣いちゃダメだと分かっていながらずっと涙が止まりません、赤ちゃんの為にも前向きに立ち直りたいです…。
- らたか(5歳1ヶ月)
メメ
今すぐ帰ることは産院が受け入れてくれない限り無理だと思うので、一先ず産むだけ産んで、2週間程度で里帰り切り上げてはどうですか?
予定日超過したらまだまだですが…それでも長らく実家にいるよりは精神的に楽だと思います。
ご主人が家事に協力的なタイプであれば、日中は赤ちゃんと寝てれば良いのでなんとかなると思います。
お母様は気が強く、拗ねやすいタイプとのことなので何事も
「へーそうなんだー」
「そうだよねー」
「うんうん」
で流しておけば良いと思います。
言いたい年頃なんだもんな、もう歳だしなと受け流すのが一番です。
間に受けてたらもちません。
どうしても歳を重ねると偏屈な面が出てきて、なにかと口煩くなると思います。
でもそれも親が元気な証拠、こんなプリプリ怒ってられるだけマシだなと思えば少しは楽になる…かも💦
コメント