
私の主人はすぐ怒鳴ります。息子が転んだだけでも怒鳴って怒るし○○取っ…
私の主人はすぐ怒鳴ります。
息子が転んだだけでも怒鳴って怒るし○○取ってって言っただけでも怒鳴ってきます
最近はすごく酷くて仕事のストレスかなにか知りませんが正直うんざりです。
どれだけ言っても治りません。子供が泣いた時なんかもう子供以上に怒って怒鳴ります。
なのでこれから家で主人が失敗する度に怒鳴ってやろうと思います(笑)子供がいない時に
これでもダメなら離婚も視野に入れてます。
私は子供第1なので子供が怯えて生活するくらいならいらないと思います。
幸い今はまだ2人ともお父さんのこと大好きですがこれから理解が進むに連れ怒鳴られるのが怖いとビクビクするようになるのが不安です。
話し合いは何度もしてます。それでも効果がないです。
こうしたらいいよとアドバイスがあればお願いします🙇♀️
- ふとこ(6歳, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
転んだだけで怒るなんて😭
仕事のストレスを家に持ち帰ってきてほしくないですね😤!!会社で発散してきてください!ですね😭
最近虐待のニュースとか多いし、怒鳴ると通報されちゃうかもよ?とか伝えてみるのはどうですかね🤔
それくらいじゃ効果ないですかね😭
それかストレス発散できるような旦那さんの好きなことを
みんなでするとか、、🤔

退会ユーザー
旦那さんが治さない限り
お父さんに怯えて顔色伺う生活になりますよ、、
その子の個性を潰してしまいます、、
私自身が父の顔色伺って生活してたので😅
-
ふとこ
ですよね!
私も父と母が若かったのですぐ怒鳴られて居て怒られる!って思って怖くなる時よくあったので同じ目にあって欲しくなくて過敏に反応してしまいます
主人自身もお父さんに怒鳴られて育ってきたみたいで親父みたいにはならない嫌だったとよく言ってるのに同じことしてます。あんたお父さんと一緒やでと言っても親父知らんくせに言うな!もっと酷い!と開き直りです🤷♀️- 9月30日

退会ユーザー
うちの夫は怒鳴るというか、男の子だから厳しく育てたいようで…口より先に手が出てました。夫からすれば手加減してるようですが、それでも男の人の力なので頭に響くだろうし、叩くこと自体私は反対でした。
何回話し合っても改善されなかったので、「今は虐待のニュースが多いから子どもに叱るだけでも通報されるんだよ。うちの県でも子どものほっぺつねっただけで逮捕された人がいる」(事実です)と話してからしなくなりました!
-
ふとこ
多分ご主人自身の育て方としてやってたのですぐ治ったのかもしれませんね!
教育熱心でいいと思います。
でもうちの場合自分の気分で怒鳴ってるので虐待だとか言っても関係なしです😅- 9月30日

退会ユーザー
主人もすぐピリピリする時期があり、恐らく仕事が上手くいってなかった時期なんですが、そのとき煽り運転のニュースが良く流れていて、
自分よりも弱くて抵抗できない人にしか当てられないのってかっこ悪いよねって
話したら、それをきに、ピタッとなくなりました😅
-
ふとこ
めちゃくちゃいい旦那さんですね!
自分で自覚出来るのがすごい…😭💓
うちのなんかそんなこと言っても俺がされたら殴りに行くけどな!とか俺は弱くねぇから!とか俺は俺はです。
そもそも弱いものいじめしてる自覚もないし弱いものいじめだと言っても理解しないし頭がイカれてるとしか思えないです(笑)- 9月30日

みちたん子
「怒るのは自分の知恵の足りなさを認めるようなものです」これは孫正義さんの名言です。
「弱いものほど相手を許すことができない。許すというのは強さの証だ」
これはガンジーの名言です。
旦那さんが怒鳴る状況になったら、上記の言葉をそっと囁いてみてください。
そっと、がポイントですよ。笑
-
ふとこ
良い言葉ですね😭
でも主人はアホなので多分理解出来ないです
そもそも怒ってる自覚がないので🤮
ダメもとで言ってみようかな😉ありがとうございます😊- 9月30日

Y & T
私の父親がそうでした!
でも何を言われるか分からないから、日々怯えながら当たり障りのない生活をしてきました。
今でも父親には、腹を割って話したりすることもありません。
子どもはお母さんに心配をかけないようにと振舞います。
お子さんの心が壊れないように、気にかけてあげてください😢
-
ふとこ
わかります。
私もそうでした。主人もそうだったはずなのに父親と同じことしてます😅
なのでもうどうしてもダメなら子供のために離婚しようとと思ってます😅- 9月30日
ふとこ
ほんとそれです!
私だって仕事してるしストレスあるけど家で八つ当たりなんかしたことないので意味がわかりません🤮
何回も言ってます😅だめですねぇ
毎晩仕事終わったらスロット行ってお酒飲んでタバコも吸ってます
これ以上ストレス発散で何かしたいと言われても経済的に無理です😢
それだけ遊んでるのに家で怒鳴り散らすので余計イライラして…
はじめてのママリ🔰
えー!!!!💦
スロット、お酒、タバコしてても、ダメなんですね😭
スロットで負けたりすると余計ストレスたまっちゃう感じですかね、、😅
息子さんにだけ怒る感じですか??
ふとこ
息子、娘、私に怒鳴ります(笑)
もともと一人っ子なので俺だけに構ってくれない当たりが強いって事もストレスなのかもしれません😅