※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーにゃん
子育て・グッズ

札幌市の子供のアレルギー病院を教えてください。2歳の子供の血液検査が必要で、小児科では難しいです。血管がとりにくいようで。

札幌市の方に聞きたいです

2歳の子供が、アレルギーかもしれません
保育園に言われ検査したいのですが、通っている小児科では血液検査できませんでした

うちの子供が特に血管がとりにくい?みたいで

幼児でも血液検査できるような子供のアレルギーの病院ありましたら教えてほしいです

コメント

りくママ🔰

お住まいはどの辺りでしょうか❔息子は11ヶ月の頃に入院ついでに愛育病院でアレルギーの検査もしてもらいましたよ☺

  • みーにゃん

    みーにゃん

    住まいは北区ですが、車に乗るので何区でも大丈夫です
    教えていただきありがとうございます。うちも入院した時に血液とったのでその時検査して貰えばよかったと後悔してます😰

    • 9月30日
りょう(23)

札幌の何区かにもよりますが東区の元町こどもクリニックで私は血液検査してもらいました!
近くにある小児科に行く前にアレルギー検査して貰えないかって聞いてみるといいですよ!

  • みーにゃん

    みーにゃん

    息子の血管が人より見えにくいみたいで、肺炎なった時入院した際も、大きい病院でもかなり苦労されたんです😰
    住まいは北区なので元町も近いです、問い合わせてみたいと思います😃ありがとうございます😊

    • 9月30日
なべこ

白石区の「渡辺一彦小児科医院」で保育園に入る前にアレルギーの血液検査してもらいました🙌
ここの医院の先生はアレルギーが専門とのことで、看護師さんもベテランさんぽく、手際よくさくっと血液採取してくれました(笑)

  • みーにゃん

    みーにゃん

    手際よくやってくださるとこ探していました。息子の血管が人よりとりにくいみたいです。
    コメントありがとうございます😊

    • 9月30日
おかぁしゃん

東区です。元町のふるかわ小児科の先生はアレルギー専門医です。 予約も取りやすいので、参考までに。

  • みーにゃん

    みーにゃん

    小児科の先生でアレルギー専門医でしたら、息子の血管からもとってくれそうです😭
    コメントありがとうございます

    • 9月30日
しっぽ

東区のちいろば子供クリニックで息子は7ヶ月のときに採血してもらいましたよ✨うちも見えづらいし、まだ小さかったので、とれるかなー?と言われましたがすぐ採ってくれました😊看護師さんも先生もすごく優しいです!今引っ越してしまって別の小児科に通ってますが、ちいろばに戻りたいくらいです(>_<)💦

ちなみに今はアレルギーの方では、札幌徳洲会病院に通っていますが、もしアレルギーが発覚したらすごくすごくおすすめですよ!

  • みーにゃん

    みーにゃん

    ご丁寧に教えていただきありがとうございます!
    赤ちゃんだとますます血管とりにくいですよね💧
    ちょっと希望が見えました!
    調べてみます🤗

    • 9月30日
mama☺︎

私は 行った事は ありませんが🏥
手稲区曙にある わたなべ小児科アレルギー科クリニックの先生がいいと聞いた事があります。
でも… いつも混んでいる様ですが💦
ご参考になればいいのですが。

  • みーにゃん

    みーにゃん

    ありがとうございます😊
    手稲はよく行くので助かります。調べてみますね‼️

    • 10月2日
はじめてのママリ🔰

琴似工業高校の近くにある発寒小児科・アレルギー科クリニックはどうですか?
先生が小児科アレルギー専門です。
完全予約制で、一応待合室は一般の子と分かれています。(空間は同じ)メディカルビルなので駐車場も広いですよ😃

  • みーにゃん

    みーにゃん

    駐車場狭いところ苦手なので、広いのは助かります‼️
    詳しく教えていただきありがとうございます😊

    • 10月2日