
コメント

さらい
私は、たいのうしか見えませんでした。
9週でなかがみえました。

にゃんた
私は4w4dで胎嚢確認できて
7w1dで胎芽確認できましたよ(^^)
-
kkskn♡5
羨ましいです〜✨
市立の総合病院に通っていて
優しい女医さんですが、患者さんが多いのもあってなのか、とても短時間なエコー検査でした(笑)
早く安心したいです♡♡- 4月15日
-
にゃんた
分かります!分かります(笑)
私も…
胎嚢確認(正常妊娠)で安心して…
胎芽確認(赤ちゃん、ちゃんといてくれた)と安心して…
9wの時に心拍確認(生きててくれてる)で……
病院行くたびに安心させてもらいました(笑)
Rusticさんが、早く安心できる日が来ることを願ってます(^^)- 4月15日
-
kkskn♡5
ありがとうございます(*^ ^*)💕💕
- 4月15日

ぴっぴ
私は6w4dで胎芽と心拍確認できました★
ちなみに5w2dの時点で胎嚢が15mm程で、現在も1w分ほど大きい赤ちゃんです(>_<)
6w2dだったら胎芽見えない方もいらっしゃると思いますよ〜!
-
kkskn♡5
ありがとうございます🎶
次回は胎嚢、胎芽は確認できると嬉しいな💫
胎嚢は大きすぎても小さすぎても良くないんですか💦妊娠しても心配は続きますね>_<💕- 4月15日

RKmama
3人目は6週で胎嚢のみでした!8週で胎芽と心拍、母子手帳でした!
1人目は、2人目は6週後半で胎芽、心拍でした!
4週で病院に行くと見えたり見えなかったり、小さかったりするのが普通なのでそんなに気にしなくても大丈夫ですよ😄
-
kkskn♡5
ありがとうございます♡♡
胎嚢がお母さんのお腹に姿を見せてくれるのには、個人差があるんですね♬
はっきり分かるまで1日1日がとても長く感じますが、赤ちゃんを信じて待ってます^ - ^- 4月15日

りぃこたん
私は5w6dで妊娠検査薬反応して病院に行きましたが何も見えず、6wを過ぎてからやっと胎嚢が確認できて(それでもまだ小さすぎ)胎芽は見えず不安で毎週病院に通い7w4dでようやく小さい胎芽が見え、でも心拍は聞けず、8w2dでようやく心拍が聞こえました。私も最初はすごく不安になりました…でも焦らず。です。そんなベビちゃんはやっと安定期に入る事ができて、大きさも正常です。胎嚢が7wはいって見える人とかもいるみたいなんで…心配しすぎは良くないです(;ω;)お互い元気なベビちゃんを生みましょう!!
-
kkskn♡5
安定期に入り安心ですね(*^^*)💕
私も正常に妊娠してたら、同い年のベビちゃんになりますね‼︎‼︎
はっきり分かるまで心配ですが、妊娠症状の胃のムカムカや倦怠が1週間前からあり、今も続いているので、妊娠が継続してる証拠かな✨と思って気長に待ちます^ - ^
病と闘っている父に早く妊娠報告し、もっともっと長生きしてもらいたいと思います💕- 4月15日
kkskn♡5
ありがとうございます♡♡
焦りすぎかな💦
はっきり分かるまで、
1日1日がとても長く感じます💦