生理周期が34日で、妊娠していた場合の出産予定日の計算法について質問があります。最終月経から計算する方法と排卵日から計算する方法で日にちが異なるため、どちらが正しいか知りたいとのことです。排卵日に1度しか性交渉があったため、排卵日が正しいと考えています。
初歩的な質問ですみません(>人<;)
私は生理周期が34日なので少し長いです。
もし妊娠していた場合の出産予定日の計算法は
最終月経から計算したのと、排卵日から計算したのでは
日にちがバラバラなのですが、どちらが正しいのでしょうか。
今回は排卵日付近に1度しか仲良ししていないので
排卵日は合ってると思います🥰
- はじめてのママリ🔰
るい
毎月きちんと月経が同じ日辺りに来ていたら、排卵日はだいたい同じくらいになると思います。
その場合は、最終月経で計算するのが一般的です。
月経がバラバラな場合は基礎体温を参考に排卵日で出産予定日を計算するそうですね😌
妊娠したら、最終月経を聞かれると思います。そこから計算して出産予定日を大体で決めていき
内診やエコーで確定して、あー、この当たりのタイミングで妊娠したんだなーって分かると思いますよ😆
はじめてのママリ🔰
先生によるのかもしれないですが私は22〜28日周期で予定日は基礎体温からでした。
没落日を排卵日として計算していました。
コメント