
結婚式を今度するけど父親が腰悪く仕事しておらずかれこれ2年くらいプー…
結婚式を今度するけど
父親が腰悪く仕事しておらずかれこれ2年くらいプー太郎。初めは痛い痛い言いながらも結婚式出るに。
娘やから恥ずかしいとかいろいろ思うことはあって出やん言うとるんちゃう?と母親に言われてきたけど
今日父親に俺は出やんからな。歩けやんしと言われた。
母さんには親不孝者の逆やな。子不幸者やと味方してくれました。結婚式は両親のためにする物ではなく、自分らのためにするに越したことはありませんが、結婚式する意味あんのかな?
一緒に歩いて欲しかったのにとなんか脱力感(笑)
離婚した。病気で入院中なら出れやんのも仕方ないけど、家にいるのに義実家、友人などにどう思われることか…
結婚式したくてしたくて…
楽しみで…
けどなんか…
感謝の手紙も母親に向けてだけでいいんかな?
産んで、ここまで育ててくれたこと。
感謝しかないけど、最後の最後くらい痛くても我慢してほしい
- みるく(3歳11ヶ月, 3歳11ヶ月, 7歳)
コメント