※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すぅまま
ココロ・悩み

新居探しで2件の内見をしたが、初期費用や設備に悩みがあります。家賃が安いがセキュリティや設備が心配で、他の物件を検討中。どうするか悩んでいます。

愚痴りたくて書かせてもらいます( .. )

現在、新しく借りる賃貸を探し始めていて今日は2件の内見に行きました。

1件目は私たち家族と私の母と3人で行き、そこは家賃が6万5千円で初期費用も10万円くらいで、分割も対応してくれます。(家賃に毎月上乗せする形)
広さも十分あり、これからリフォームをしてくれるとのことで要望があれば、聞いてくれるとのことでした。
スーパーも西松屋も近くにあり、周りにも同じくらいの子どもがいたので安心しました。

2件目には私たち家族と私の母の他に祖父が着いてきました。
そこは家賃が6万円なのですが…初期費用が26万円くらいかかるので予算的にも厳しいなと思いつつ。
ベランダがないので洗濯物は玄関先に干すとのことでした。

正直なところ2件目に関しては、中はリフォームしてあり綺麗でも外観はトタンでボロボロのアパートです。
そんなところに26万円の初期費用を出すのは嫌だなと思っています。
しかし、祖父が「家賃が安いし、住めればいい」と言い始め…「初期費用も足りない分は貸してやる」と言われました。

いくら家賃が安いとはいえ、トタンでボロボロ・ベランダがないので洗濯物は玄関先に干す・玄関も木の扉でチェーンロックはない・インターフォンすらついてない。
防犯的にも怖いので、そこに26万も出すなら他のところに26万出す方がいいと思いました。

みなさんならどうしますか?

コメント

H mama

微妙と思ってるなら
引越しはしないです( ´•ω•` )

後々、いやになったら
更にお金もかかるので、、

お時間があるなら
色々探して決めたいです( ˘͈ ᵕ ˘͈ )

  • すぅまま

    すぅまま


    やはりそうですよね(´・ ・`)

    早めに引っ越したいとは思っているんですけど…ボロくて防犯も怖いので住みたいなとは思わなくて💦

    • 9月29日