
同じ年齢のお子さんを持つ専業主婦の方へ。1歳11ヶ月の娘がいる私の1日のタイムスケジュールを教えてください。家事や身支度、食事の支度はどう進めていますか?息抜きの自分時間を作りたいです。皆さんの意見を参考にさせてください。
1歳11ヶ月の娘がいます!
専業主婦で同じくらいの年齢のお子さんを持つの方にお尋ねします⭐
ママさん自身の1日のタイムスケジュールを教えてください✋家事やご自分の身支度、食事の支度などどういう感じで進められていますか?
ふっと息抜きが出来るような自分時間を作りたいです😢皆さんの意見を参考にさせて下さい🙇
- ちょこ
コメント

ママリ
7時 起床
7時半 ご飯作り
8時 朝食
8時半~ 片付け、家事、化粧(子供がテレビや遊んでる合間にやります。)
10時 公園
12時買い物しながら帰る
13時 お昼
14時 家の中や庭で子供と遊ぶ
15時おやつ
17時お風呂
18時夕飯
19時子供就寝
ここからが自由な時間です。

ももん
6:30 旦那と息子起床。旦那は仕事に行く支度しながら息子と遊ぶ笑
7:00 私起床ww
7:20 旦那出勤
7:30 私と息子朝食。終わり次第食器片付け、息子着替え、
8:00 息子Eテレタイム。その間に洗濯、掃除、私身支度、妊婦なので休み休み行うため時間かかる笑
9:50 外出(支援センター等)
12:00 帰宅からの昼食 (たまに外食して帰宅)
13:00〜15:30 お昼寝(私も一緒に)からの洗濯物取り込み畳む
16:00 息子おやつタイムと同時に夕飯作り
終わり次第一緒にテレビタイムか、庭で遊ぶ
18:00 息子と私夕飯
その後旦那が帰ってくれば旦那夕飯
19:30 お風呂
20:30 寝かしつけ
21:00頃から自由時間!!!
って感じですかねww
-
ちょこ
詳しく教えてくださりありがとうございます☺︎
妊婦さんなのですね😆朝に旦那様がお子さんをみてくれるのは助かりますね❕
参考にさせて頂きます🙋お身体大事にされて下さいね⭐- 9月29日

ケイト
1歳11ヶ月の娘がいます。
一日中予定のない日はこんな感じです✨
5:30 私と娘起床
→私身支度、
娘オムツ替え、着替え
6:00 パパ起床
6:20 みんなで朝ごはん
6:45 パパ出勤
6:50 娘歯磨き
7:00 掃除、洗濯
8:00 夕食支度
9:30〜 娘と遊ぶ
(室内or近所散歩)
11:00 昼食
11:30〜 お昼寝
(お昼寝だいたい1時間半なので、その間に洗濯物取り込み、畳み、余った時間は自由時間)
13:00 お昼寝終了
13:30〜
16:00 公園or室内遊び場へ
17:00 お風呂
17:30 夕食
18:00 娘歯磨き、絵本タイム
19:00 娘就寝
以降自由時間
という感じです🤗
-
ちょこ
詳しく教えてくださりありがとうございます☺︎
5:30起床は素晴らしいです❕そして何より朝のうちに夕食の支度をされてらっしゃるのがすごいです👏買い物や献立は前日に決めているのでしょうか??
是非真似をしたいです😆- 9月29日

🍤\★/
8:00~ 起きて朝ごはん準備
8:30~ 家族で朝ごはん
9:00~ 家事(掃除 洗濯 片付け)
旦那出勤 着替え 歯磨き
10:00~ 散歩 買物 支援センター どれか
11:30~ 昼ごはんの準備
12:00~ 息子と2人でお昼ご飯
12:30~ お家遊び 歯磨き
13:30~ 息子昼寝 晩ごはん支度
15:00~ おやつ お家遊び
16:30~ 息子Eテレ 晩ごはん準備
18:00~ 息子と2人で晩ごはん
19:00~ お風呂掃除&お風呂
20:00~ 軽く遊ぶ 歯磨き
20:30~ 寝室で寝るのを待つ
21:30~ 私の自由時間開始
23:30~ 私も就寝
午前中に外に出なかったらお昼寝をなかなかしないので、少しでも出るようにしてます☺️
私は料理が下手なので作るのに時間がかかる為、息子が昼寝してる間からコツコツ準備してます🤣
みなさん朝早くて尊敬します👏
-
🍤\★/
ちなみにお家遊びの時間は、私も一緒になって遊ぶ時もあればソファーに寝転がって携帯見ながら息子と遊ぶ事もあります🤣
常に全力で相手は無理なので疲れたな〜っていう日は特に私はソファーで転がって息子と遊んでます(笑)- 9月30日

a.u78
6:30 起床
7:00 朝食
8:00 Eテレ
その間に洗濯
9:30 お出かけ
公園、ショッピングモール支援センターなど
12:00 昼食
13:00 お昼寝
15:30 おやつ
16:00 Eテレ
その間に洗濯取り込んで、夜ご飯準備
17:00 犬と一緒に散歩
18:00 夜ご飯
19:30 お風呂
20:30 就寝
お出かけは午後の日もあります!
そしたら、午前中お昼寝しています。
ちょこ
詳しく教えてくださりありがとうございます☺︎お昼寝はもうされないんですね❕お子さんが19:00就寝は素晴らしいです👏
参考にさせて頂きます🙋ありがとうございました⭐