
コメント

tma
同じく、固めのぷっくりとしたシールを誤飲した可能性が高く、受診しました。
待合室で待ってたら、ポロッと出てきました😂
上顎に張り付いてたようです💦💦

退会ユーザー
小さいものですし様子見します。大抵どこかから出てくるか💩に混ざって出てきます
万が一食道に張り付いていると炎症を起こしたりするので、喉元、胸元を気持ち悪がる素振りがないかを見ておけばいいと思います。
-
はじめてのママリ🔰
そうですか💦ホッとしました💦飲み込んだかもわからないんですけど本人はいつも通り発声してます💦
電話相談してみましたが、シールだとレントゲンにはうつらないようでやはり様子見みたいです。ほそながい魚のかたちで先端が内臓を傷つけないか心配ですが、不機嫌になりだしたら救急にかかろうと思います。
喉の症状は知らなかったので参考になりました。
ありがとうございます❗- 9月29日
-
退会ユーザー
そうなんですよね🤔
受診しても何か分かるわけでもないですしね...
シールが見つかるのが一番スッキリですけど難しそうですよね💦何ともないといいですね😖- 9月29日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😟
詰めが悪い私の責任ですね。
赤ちゃんのときから紙をしゃぶっててもすぐにぺーっと吐き出すような子で、一歳になってからは私が口に持っていったものしか食べない様子だったのでシール紛失してかなり焦りました。どこかにポイしてるだけだといいんですが💦
うんちででてくることを祈ります😟- 9月29日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😃