![こゆみ子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
11ヶ月の男の子を育てる新しい吹田市在住の女性が、赤ちゃん連れ向けの情報を求めています。児童館や遊び場、ママ友作りの場所、飲食店、公園、ショッピングセンターなど、情報をお願いします。
11ヶ月の男の子を育てています。
主人の転勤で、先月大阪府吹田市に引っ越してきました!
もともと私も主人も関西の人間では無いので、土地勘が全く無く、知り合いも全くいません。
そこで、吹田市や近隣の茨木市、摂津市、豊中市などの情報が欲しく投稿しました。
・できれば赤ちゃん専用スペースなどがある、オススメの児童館や子育てサロン、子育て支援センターなど
・赤ちゃんが遊べる室内の遊び場
・ママ友作りができる場所
・赤ちゃん連れで行きやすい飲食店
・赤ちゃんが遊べる芝生のある公園
・赤ちゃんが遊べるスペースがあるショッピングセンターなど
などなど、とにかく赤ちゃん連れに関する情報がなんでも良いので欲しい!という状況ですf^_^;)
吹田市内で無くても構いません!
吹田市近隣にお住いの方、詳しい方、ちょっとしたことでも良いので是非情報をお願い致します( ; ; )
- こゆみ子(6歳, 9歳)
コメント
![すたばママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すたばママ
最寄りの駅は教えれますか?
吹田市といっても広いので。。
吹田市役所のホームページに
最寄りの児童センターが載ってると思うので、赤ちゃん向けのイベントが行われますよ。私は児童センターの赤ちゃん向けのイベントでママ友出来ました。
後は箕面Bbや千里丘のキドキド
有料ですが、赤ちゃん向けの遊びコーナーがあり楽しめますよ。
![まりりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まりりん
吹田市在住です。
吹田市のホームページみて児童館なと見てみてください(*´╰╯`๓)♬
万博公園には新しくショッピングモールと水族館出来ましたよ。
茨木にはイオンショッピングモールがありますよ♡
-
まりりん
公園は芝生はないですが、江坂駅のそばの江坂公園がオススメです。
隣に図書館もあります(*´╰╯`๓)♬- 4月15日
こゆみ子
返信ありがとうございます!
最寄りはJR吹田駅の辺りなんです。
近くの児童センターのイベントには参加してみたのですが、児童センターも赤ちゃんスペースがあったり無かったり、それぞれ結構違うみたいで…だけど詳しい様子などはネット見てもあまり見当たらなかったので、実際利用された方のオススメを聞きたいと思いましたf^_^;)
イベントでママ友できたんですね〜!
私もママ友作りたいです( ; ; )
千里丘のキドキドは行ってみたのですが、箕面BBは気になっていてまだ行けてないんです!
楽しめるんですね〜今度行ってみたいと思います☆
すたばママ
吹田駅ならJRの線路沿いに電車眺めながら遊べれる公園があるので、もう少し大きくなったら楽しめるかもしれませんね。
男の子なら吹田の貨物列車のイベントや
岸辺駅の阪急電車のイベントとか喜ぶと思いますよ(年に1.2回の事前応募制のイベントですがHPで見れます)
駅前のアイワステーションビルで
ベビーマッサージやママヨガなど
ワンコインで託児付きのレッスンとか
結構イベントありますよ。
箕面Bb行くなら平日がお勧めです。
春休みや休日は大きい子が走り回ってるので。。