![mamimama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
排卵誘発剤を使用し、HCG注射をして排卵を確認。高温になり、妊娠症状はいつ出るか気になる。卵胞が大きくなり、生理が来なければ病院へ。
妊娠された方に質問です。
私は排卵誘発剤でフォリスチムをつかってます。それから排卵確認してHCG注射をし、排卵したことを確認してもらいましたぁ。その後HCGを病院でやってもらい生理が来なければ来てねといわれたのですが、金曜日に病院に行き徐々に高温になってきました。土曜日の朝は37.18です。妊娠症状は早くてどのくらいででますか?ちなみに今月は始めて卵胞がみぎ28mm左27mmまで育ちましたぁ😄
- mamimama(8歳, 8歳)
![こんちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こんちゃん
私も排卵誘発剤で卵胞を育てhcgを打って排卵させました^ ^
排卵から9日目辺りから検査薬が薄っすら陽性になり、16日目頃に病院の血液検査でもhcgが400近くありました!
5週目頃から特定の物ばかり食べたくなり、6週目から食べ悪阻、8週目から吐き悪阻になりました(>_<)
ほんとの初期はほとんど症状なかったです(´・_・`)
![mamimama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mamimama
お答えしてくださりありがとうございます。しばらく様子見てみます。ただ、今回体温が高いからちょっと期待しちゃってます(≧∇≦)
![mamimama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mamimama
卵胞どのくらい育ちましたぁ?
![こんちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こんちゃん
ごめんなさい、どの位育ったか忘れたのですが卵胞が3つ育っていて3つとも排卵したと記憶してます( ^ω^ )
体温高いと期待しちゃいますよね〜☆
赤ちゃん授かってますように♡
![mamimama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mamimama
今回28と27mm育ったので排卵痛がすごく痛かったです。いま36.8をキープしてます。このままキープしてくれるといいのですが、、、。ありがとございます😄
![こんちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こんちゃん
毎朝体温測るのドキドキですね(๑´ㅂ`๑)
高温続きますように♡
ちなみに私が妊娠した時の基礎体温はこんな感じでした(*´˘`*)
![mamimama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mamimama
ゆずっしゅ☆さんありがとございます😊
![mamimama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mamimama
高温今日で5日目なのですが、胸の張りはありましたぁ?HCG注射のせいかなー?
![こんちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こんちゃん
私は胸の張りはなかったですが、生理予定日前に生理前の腰痛がありました!
着床には排卵から7日〜11日かかるので胸の張りは排卵後のホルモンの影響かな?と思います( ^ω^ )
![mamimama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mamimama
わかりましたぁ(^○^)
コメント