
コメント

かずな🌻
お腹は空いていないけど、抱っこが落ち着くのかもですね🥺💧

kumi🔰
お腹は空いてなくて、抱っこだと思います😭
うちの子も抱っこマンなので常に抱っこしてます😭😭
お腹が減ってるときはおっぱいあたりの服を舐めて来るので、そうしたらあげてます😁💕
-
meg
なるほど!うちの子も、服を舐めるとか何かしらのアクションがないか観察してみようと思います💦ありがとうございます😊
- 9月29日
かずな🌻
お腹は空いていないけど、抱っこが落ち着くのかもですね🥺💧
kumi🔰
お腹は空いてなくて、抱っこだと思います😭
うちの子も抱っこマンなので常に抱っこしてます😭😭
お腹が減ってるときはおっぱいあたりの服を舐めて来るので、そうしたらあげてます😁💕
meg
なるほど!うちの子も、服を舐めるとか何かしらのアクションがないか観察してみようと思います💦ありがとうございます😊
「泣く」に関する質問
愚痴言える人がいないので、ここでストレス発散します!本当旦那がうざすぎて無理!!仕事もしてほぼ毎日ワンオペ状態なのに、日曜日ぐらい子どもと触れ合おうとか思わんの??こっちだって仕事して育児もしてるのに、家…
多分絶賛ママの抱っこだけ泣く期間だと思うんですけど全然泣き止んでくれなくて旦那が抱っこするとすぐ泣き止んで寝るので心折れて旦那の前で泣いてしまいました🥹 旦那は、育児頑張ってて偉いよと言葉かけてくれてその優…
1歳児の夜の泣き声について。 夜ちょこちょこたまに泣いて その度に声が大きいです。 夜泣き酷いて訳でもなくたまにお腹すきすぎて 全然泣き止まなかったり 自分が(母親)家事してていない時とかに 目が覚めるとよく泣いて…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
meg
ですよね😓抱っこで様子見てみます!!ありがとうございます!
かずな🌻
抱っこでも泣く感じになったらオムツか授乳のサインかな?と思うのでそれまでは抱っこ大変だと思いますが、抱っこで様子見てみるといいですね♩
私は抱っこで腕が疲れたら抱っこ紐してました!笑