
娘が1歳10ヶ月で鼻水が出ており、黄色っぽい。熱は38.2℃で、食欲も落ちている。熱冷まシートを使って眠らせているが、苦しそうで心配。アドバイスをお願いします。
もう少しで
1歳10ヶ月になる娘がいます👧🏻
今週の月曜日から鼻水が出て
火曜日に病院にいき
薬をもらいました。ですが
あまり効いていないみたいで
まだ鼻水が出ます。
鼻水の色は透明ではなく
黄色っぽい黄緑っぽい感じです😵
鼻水だけで元気に遊びまわるので
お散歩に連れて行き、
お風呂に入りご飯食べさせましたが
鼻が詰まって苦しいのか、
あまり食べませんでした。
そのあと熱をはかったみたら
38.2℃ありました。
基本的に平熱は36.7とかで
暑い日は午後は37℃くらいに
なります。
今は熱冷まシートを貼り
眠っていますがちょこちょこ
起きて少し泣きまたすぐ寝ます。
今出来ることや同じ経験して
こうしたら良かったなど
なんでもOKですので
アドバイス下さい🥺
辛そうにしている娘を見ていると
心が痛くてなかなか寝れません。
よろしくお願いします。
- にゃんはる ฅ•ω•ฅ (5歳5ヶ月, 7歳)

にゃんはる ฅ•ω•ฅ
お風呂入る前に体温をはかり
高かったらいれなきゃ
良かったのにそれに
気付かずいつも通り
お風呂に入れてしまいました。
お昼寝もいつも1時間〜1.5時間
するのですが今日は
ずっと遊んでいて
夜の8時半まで寝ませんでしたら。

A&Hまま⠉̮⃝︎︎⑅︎*
鼻水をこまめに吸ってあげる事しか
出来ないですね💦
あとは病院変えて別の薬
貰ってみるとか.......🤔
鼻水に色があるのは菌がいる
証拠なのでどんどん鼻水は
吸って菌を出してあげましょう!
-
にゃんはる ฅ•ω•ฅ
そーなんですね(´・ ・`)!
鼻吸われるの嫌がり
ぐずってしまいますが
それでもやった方がいーですか😵?
明日日曜日なので変えても
月曜日まで病院ないんです🤦♀️- 9月28日
-
A&Hまま⠉̮⃝︎︎⑅︎*
嫌がっても吸ってあげた方が
いいですよ!!!
鼻水出てると中耳炎になる可能性
高いし鼻水が喉まで来ると
痰が出るようになります💦
自分で吸うのが難しければ
耳鼻科で吸ってもらうといいですよ★
明日1日様子見て鼻水頑張って
吸ってあげて月曜日ひどくなってたり
お母さんが行った方がいいかな?
って思うなら連れてったらいいと
思いますよ★- 9月29日
-
にゃんはる ฅ•ω•ฅ
中耳炎に、なったらもっと
しんどいと思うので
起きたらやってみようと
思います( ´・ω・`)!!
とりあえず明日は
安静にして
月曜日まで様子見ます😢
ありがとうございました( ;꒳; )- 9月29日

きーくん
お風呂は鼻水であれば入れた方がすっきりする場合もあるようなのであまり気になさらずに!
やっぱり鼻を吸ってあげることでしょうか。
嫌がっても吸ってあげたほうがいいと思います!
個人差ありますが、鼻が詰まり続けていると中耳炎になることもあるそうです。
鼻を吸ってからだとごはんも食べてくれるかもしれませんよ✨
うちもはじめはめっちゃ嫌がってましたが、スッキリするのを理解してくれてたのか、いつからか大人しく鼻を吸わせてくれるようになりました!
お薬は…どうでしょうね…うちもあまり効いてるような気がしないまま飲んでいます。
結局本人の体力次第かなと思っています🤔
-
にゃんはる ฅ•ω•ฅ
ありがとうございます(´・ ・`)
今吸おうと思ったのですが
カピカピになってしまってます🤦♀️
このような時はどーしてますか?
明日起きてまた鼻水が
出てたら吸おうと思います!
そーなんですね😢
病院変えようかなって
悩むくらい毎回あまり
効いてない気がします😱- 9月29日
-
きーくん
カピカピなったら…仕方ないですね笑
拭いてあげて、また次吸いましょう笑
他のところにも行ったことありますが、結局似たような薬が処方されて飲む回数が2回か3回か変わるくらいでした。
効果はやっぱりよくわかりませんでした笑
試しに他に行ってみるのはいいと思います!
私は他の先生を受診したから今の先生がちゃんとしてくれてたんだな〜と気付くことがあったので笑
変える!っていうより気軽に他に行ってもいいと思いますよ😊- 9月29日
-
にゃんはる ฅ•ω•ฅ
分かりました( ;꒳; )!
今回の薬がもう
終わってしまうので
元気になったのですが
鼻水が出るので
これを機に他の病院で
受診してみようと思います🚗 ³₃
お返事ありがとうございます💗- 9月30日
コメント