
コメント

あやこ
歩く前にワンピース着せると引っかかったり危ないような気がしますが

ひろ
それくらい大きいと襟ぐりが広すぎて肌着が見えてヨレヨレに見えるので、私的にはあまり…です😣
-
はじめてのママリ🔰
なるほど、肌着が見えてしまうのはちょっと…ですね😥ありがとうございます😊
- 9月29日

ライナー
90サイズの服を買ってもサイズがよくなる頃には服が汚くなるので90は買わないですね(ずりばいすると結構汚れます😂)季節もどうかわからないですしね😣
-
はじめてのママリ🔰
確かにそうですね!!結局その頃に新しい服買うことになりそうですね💦ありがとうございます😊
- 9月29日

6み13な1
あまりに大きいと、首回りが緩々で下着見えますよ。あとは、動きにくいと思います。もう少し動くようになって、公園とかで遊ばせるとなると遊具に引っかかったりして事故の要因にもなりかねません。
-
はじめてのママリ🔰
確かに危ないですね😥ありがとうございます😊
- 9月29日

るか
立って歩いてからですけど、うちの子も95のTシャツ買ってワンピースにしてたりしますよ〜😂
若干丈は長いですけど半袖なら気になりません。
ズボンも同じく95で短パンをロンパンのように履いてます😁
股が大きすぎるものは上手くいかないですけどね😅
-
はじめてのママリ🔰
立ってからやってみようかと思います😊ありがとうございます😊
- 9月29日

Ma
カバーオールなら80で良いと思いますが、
セパレートだと物によっては襟周り大き過ぎますし、
これからのずり這い、ハイハイ時期は大きい服着せると邪魔になります😣
もし大きめ買ってワンピース風に着せたいのであれば、
インナーに襟のついたロンパースを着せるとまだマシかなと思います(^^)
-
はじめてのママリ🔰
ずりばいしてるので確かに邪魔ですよね💦ありがとうございます😊
- 9月29日

チエ子
お店で長袖Tシャツの80と90の服を重ねてみたら襟と幅は一緒で、ちょっと丈と袖が長いだけだったので90買いましたね~
去年の秋は袖まくってて、今年はちょうど良い感じです!
男児ですが、去年はロンティー状態でした(笑)
女の子だったらかわいいと思います!
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😊服選び難しいです😭ありがとうございます😊
- 9月29日

ゆう
大きめちゃんですか?
うちの子は大きめで3ヶ月で8キロあって70が一時期入らなくなったのでその頃から80着せてますけど、さすがに90は大き過ぎるのでやめておいた方がいいですよ😅
体重がそこそこあるなら上下80で買うのはありです。下を7分丈にしたら折らずに履かせられるので☺️
細身ちゃんなら腰が緩くて下がってくると思うので下は70で揃えた方が無難ですね💦
-
はじめてのママリ🔰
娘は小さめですね😥やはりその時のジャストサイズで買って行った方が良さそうですね💦ありがとうございます😊
- 9月29日
はじめてのママリ🔰
確かに引っかかむたら危ないですね💦ありがとうございます😊