![うさぎ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育料の変更はいつから適用されるか不明。通知書に記載なし。7月生まれなら7月分からか?前月の引き落としと関係?電話で確認予定。
大阪市の保育料について質問です。
7月に満3歳になり保育料の変更通知が届いたのですが、変更後の保育料はいつから適用されるのでしょうか?
通知書にはいつからとは書かれておらず…。
誕生日が7月なら、7月分から?8月分から??
前月分の保育料が翌月に引き落としされるので、8月分からだとしても今月の引き落とし額から適用されてるはずだと思うのですが、変わっていません。
月曜日に電話してみようとは思うのですが、教えて頂ければと思い質問させていただきました。
- うさぎ(8歳)
コメント
![とと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とと
9月分からだと思います✨
娘さんの誕生日が7月で改定の時期が近かっただけで誕生日は関係なく毎年9月に保育料の改定があります😊
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
満3歳ではなくて、3歳児から無償化なので、来年四月から無償化だと思います。年少さんからです。
-
うさぎ
調べてても無償化のことばっかり出てきてしまってよくわからなかったんですが、通知は支給認定だったので、今年度の保育料には関係なさそうですね。
保育料は4/1の年齢で決まるって頭にはあったので、通知が届いた時にはあれ?って思いつつ…。下がる分には嬉しいので、深くまでは調べず…。
支給認定で調べてやっとわかってきました。保育料決定通知と勘違いしてました。
無償化対象外とは分かってましたが、3歳児の保育料に変わるのかと思ったので、ちょっとがっくりです😭
何か意味あるんですかね、この通知…。- 9月28日
うさぎ
そうなのですね!7月に通知があったので、てっきり誕生月基準なのかと思ってました。
ありがとうございました😊