
コメント

海月
ご実家に一時避難してみてはどうですか?
そんな怒ってれば
そりゃ子供だって嫌いになりますよね。
🐸さんは旦那さんに
そーいう怒り方やめてとか言えますか?

🐸
話し合いするしかないですよね😭
仕事のストレスもあるかもですが、それを家族に当たらないでほしいですよね🤮
ほんとにそれ思います!お母さんが怒るのとお父さんじゃ全然違いますよね🤢ほんとに毎回子どもがかわいそうで、、💧
海月
ご実家に一時避難してみてはどうですか?
そんな怒ってれば
そりゃ子供だって嫌いになりますよね。
🐸さんは旦那さんに
そーいう怒り方やめてとか言えますか?
🐸
話し合いするしかないですよね😭
仕事のストレスもあるかもですが、それを家族に当たらないでほしいですよね🤮
ほんとにそれ思います!お母さんが怒るのとお父さんじゃ全然違いますよね🤢ほんとに毎回子どもがかわいそうで、、💧
「育児」に関する質問
娘が誰にでも声をかけるのを、知らない人には声をかけないでと注意するのは違いますか? 歩いてお散歩中、スーパー、テントを張ってる時なども近くのテントの人に話かけに行ったりします 反応が悪いとしつこくはしません…
皆さんならなんと言いますか? 義母にすごくお世話になってます。 保育園送り迎えや、買い物、病院など サポートしてもらいながら育児してます。 保育園送り迎えは毎日ではありませんが 迎えに行った後、うちに帰った…
パートと育児について 下の子も幼稚園に入園したのでパートを探してますがなかなか見つかりません😭 【平日のみ、最大で16時半まで、家の近く】 これは必須条件で、できれば事務職が良いので応募何社かしてみましたが全…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
🐸
実家にはあまり頼りたくなくて、、😰😰
その怒ってるのをみてるこっちもストレスで、、、
いつも旦那には強く言っているんですが、また来週になると忘れて繰り返しです💧
海月
旦那さんも、仕事のストレスがあるのか、
そーいう育てられ方をし
てきたのか、
ちょっとわからないのてすが
言える関係なら話し合いしてみるしかないですかね(>_>)
何についてそこまで怒るのかにもよりますが、
お母さんが小さい事でチマチマ怒るのと
お父さんが怒るのとだと
子供がうけるストレス違いますよね。
🐸
間違えて下に書いてしまいました😭
海月
お母さんにだって、
毎日怒鳴られてたらまっすぐに育つ感じしないですよね。
気をつけなきゃ(笑)
いいすぎ、怒りすぎって途中で止めたり
父さん余裕ないから
公園行こうとかで
クールダウンさせる感じですかね。
自分も怒ってるとどんどん
ヒートアップしちゃう時も
あるので、
第三者から言い方が良くない。とか
上の子だけに怒りすぎだよ
とか言われると
あ、そっか。って、思える事もあります。