
コメント

いちご大福
去年の今頃保活してました!
明世保育園は支援センターだけしか行ったことないのですが、園の雰囲気 センターの先生とてもいい感じでした!
春保育園は私が見学した中では唯一布団だったのですが、先生も優しく紙おむつでしたよ!
杏保育園は大人数での説明会でしたので話がよく聞けず😢
先生不足らしく0歳児定員12名のところ3名しかとれないかもと言っていました(去年は)
森の幼稚舎は説明する先生によってだいぶ違うらしいですが、新しいだけあって清潔感がありました!
もし行けるならつぼみの森第一と第二も行ってみてください☺️他の園とは毛色が全然違いびっくりしました!
実際に説明会に足を運んだ方が園を選ぶ判断基準になっていいと思いますよ😳

退会ユーザー
小さい園ですが、あおぞら保育園に預けてます。
親の負担を考えて持ち物や準備するものは本当に最低限で、ほぼ園でやってくれるので、手厚くていいですよ☺️✨
仕事がなくてももちろん預けてOK!息抜きとかやりたいこと(家事や買い物など)もあるしねー!ととても優しい先生です☺️✨
-
なな
あおぞら保育園も気になっていました!
親の負担が楽なところは長く通わせるので重要ですよね!!
先生が優しいところが安心です✨そういう意見が聞けて良かったです☺️
ありがとうございます✨- 10月2日

はじめてのママリ🔰
つぼみはやめたほうが良いです!!オバサン職員がママ達をイビってる様子見ました!それに気分でお気に入りの保護者には情報流して、自分が気に入らないと挨拶もしません。
なな
とても丁寧に説明して頂きありがとうございますm(_ _)m✨
私も杏さんは見学へ行きましたがやはり大人数で大変そうでした💦0歳児~2歳児まで同じ部屋だったので、それも悩みどころでした💦
つぼみさん、他とは違うんですね!見学行ってみます!!
ありがとうございます✨