※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひよこ
妊娠・出産

車がないときの出産時の移動手段について相談です。タクシーか救急車で病院に行くか悩んでいます。

陣痛のとき車がなかったらタクシーで病院いきましたか?または救急車ですか?我が家は車がないのでどうするべきか悩んでます( .. )

コメント

チービ

私はタクシーの予定でした。

幸せの黄色先生

タクシーを呼ぶべきだと思います(´・_・`)
今は、陣痛タクシーなど色々ありますし、、

CaaaNaXXX

専門のタクシーがあるはずなので私はネットで念のため予約しておきました!
特にキャンセル料などの支払いもないので1度お調べになられたらいいかと思います( ¨̮ )
結局旦那が休みだったので旦那に乗せてもらい病院に行ったので使いませんでしたが…

あーか

基本的に救急車はダメだと思いますよ!!
うちは近かったので歩いて行きました!

あちゃん

緊急時以外陣痛で救急車を呼ぶのはダメみたいですよσ(^_^;)
私はマタニティタクシーを病院で進められたので登録してます(*^^*)

∞まぁみん∞

陣痛の時はどちらか選ぶならタクシーがいいですよ。
救急車は産院で指示がない限り陣痛の時では呼んだらダメです。

地域によっては陣痛タクシーもありますし、なくても1度タクシー会社に問い合わせしてみた方がいいですよ。

deleted user

救急車はだめですよー。
私はバースプランに、できれば早めに入院させてほしいとお願いしました。
実際は夜中ずっと前駆陣痛があって朝の6時に旦那に連れていってもらって子宮口1センチしかあいてなかったけどそのまま入院しました🎵

こーひーすき

タクシーでいきました!10分位かな。
マタニティタクシーみたいなやつです。普通の運転手さんが、そういう研修を受けてるんだそうです٩(。•ω•。)
陣痛がきてるときは、揺れると痛いから丁寧に運転してくれて、最後は分娩室の前まで入院用の荷物を持って体支えてくれて、頑張ってください!ってお見送りまでしてくれましたよ笑 よい思い出です(◍′◡‵◍)

pooon

救急車はダメですよ!
陣痛って緊急じゃないので(^O^;)
頭が出てきちゃったとかなら救急車ですが。

地域にもよりますが
陣痛タクシーとかあるので
事前に登録しておくといいと思います!
陣痛来たときに連絡すると優先的に送迎してくれます!
シートにも防水シーツが引いてあったりもするそうですが、ほとんどはバスタオル持参の所が多いみたいです。

ひよこ

みなさんありがとうございます!!
陣痛タクシーあるみたいなので
登録しときます(⑉︎• •⑉︎)♡︎

いっちゃんmama♡

陣痛で救急車はダメじゃないですか?^_^;
タクシーで十分だと思います。

ラテ

陣痛タクシーあるみたいでよかったですね(*^^*)
うちはタクシー呼んだら、近くに車がいなくてすぐに行けないと言われ…
親がご近所にお願いしてくれて乗せてもらいました(>_<)タクシーって絶対だと思ってたからそうでもなくてビックリでした(T▽T)

はむすけDX

救急車は破水とかしてないとダメだと聞きましたよ。
なので、普通の陣痛では動いてくれないんじゃないかな。
タクシーで行くのが一般的かと。