
コメント

退会ユーザー
うちの子なんて離乳食始まってもまだ吐いてるし、、、笑
もう見た目は大人のと変わりません。
私も旦那も全然平気です🤭
娘の吐いた物は汚いとも思わないです。
旦那さんもそのうち慣れるんじゃないですかね😆

ちゅる(29)
旦那も、もらいゲロするタイプです😅
ですが、一度旦那の横で
ご飯中に娘が喉を詰まらせたのか
ゲロった時は自分のお茶碗で受けてました(笑)
そのあと、食欲なくなったって終わりにしてました🤣
娘がはいてる時は、
全部出しちゃいなーって声かけてはいましたが🤣
-
ポニョのママ
コメントありがとうございます‼
食事中のゲロはだいぶ辛いものがありますよね💦
鼻が敏感なのでにおいでもらいゲロしちゃうみたいで、うんちとかも場合によってはおえってなるみたいです笑- 9月28日
-
ちゅる(29)
こればっかりは仕方ないかなと思ってます(笑)
苦手なものは苦手ですし、
もらいゲロって本人も結構しんどいみたいです😂
慣れるとか慣れない以前の問題だと思いますし気持ちでどうこうならないらしいです🤣
旦那はぐっと我慢してる感じが伝わってくるので私はなんとも思わないです😃- 9月28日
-
ポニョのママ
たしかにそうですよね!
慣れて、とか言う意見をたくさんいただいたのですが、慣れの問題じゃないですよね!
人それぞれですし、吐かない人間なんていませんものね😂- 9月28日

こちむ
すみません、よそ様の旦那様ですが小さい男だな!とあたしは言っちゃいます!情けない!お母さんはゲロだろうがなんだろうが片付けて着替え全てやります。
頑張れ旦那さん!
-
ポニョのママ
コメントありがとうございます!
子育て協力してくれるので助かってる部分が大きいので、そのうち慣れてくることを願ってます!- 9月28日

mizu
うちの息子は9ヶ月の今もわりとよく吐き戻しますが、旦那がもらいゲロしたことはないです😅
今は離乳食も吐くのですが、吐き戻し自体は新生児からしょっちゅうなので、なんとも思わないという感じです!
旦那さん早く慣れてほしいですね😊💦
-
ポニョのママ
コメントありがとうございます!
そうなんですよね💦
鼻が敏感なので、においによっては無理だったりするみたいです💦- 9月28日

あかね
うちは吐き戻しもうんちも大丈夫ですね。
よくあること、と調べて覚悟してたようです
-
ポニョのママ
なるほどですね!
たしかによくあることですもんね!- 9月28日

オムハンバーグ
だんなさーん!😅💦戻しやすいんでしょうか😅?
うちの子はしょっちゅう吐いてましたが、気持ち悪くかった家族はいませんでしたね😅
-
ポニョのママ
戻しやすいというより鼻が敏感なんですよね💦
料理とかすごく上手で腐ってるかどうか匂いと見た目で判断できる人なので、その影響だと思います!- 9月28日
-
オムハンバーグ
なるほど!長所でもあるようですね!
子育てにはゲロとうんちは付き物ですからね〰💦早く慣れるといいですね😭💞- 9月28日

退会ユーザー
私がもらいゲロしやすいんですが、ミルクぐらいなら大丈夫ですが、今離乳食始まってたまにえずいてくるのがきっついです( ˊ࿁ˋ )
たぶんガッツリ吐かれたら一緒に吐いて、自分のも含め処理しなきゃいけないと思うとかなり滅入ります…( ˊ࿁ˋ )
-
ポニョのママ
二人分の処理って大変ですよね(ToT)
旦那が戻したとき二人分処理してたんですけど、自分の妹がインフルとか嘔吐下痢で帰ってくるなりその場で戻してそれを処理してたのとあとは飲食店の仕事で私慣れててよかったって今思ってます笑
この質問の時はガッツリ吐いてにおいが強烈だったので、仕方ないかなって思ってます💦- 9月28日

退会ユーザー
ミルクでもらいゲロは大変ですね💦
-
ポニョのママ
コメントありがとうございます!
そうなんですよね💦
大量に吐いてしまったのでにおいがきつかったのかなって思います(ToT)- 9月28日
ポニョのママ
コメントありがとうございます‼
吐き戻し大変ですよね(ToT)
そのうちなれてくれることを願ってます笑